私は誰?
今日はメンテナンスでブログはお休みのはずなのに
延期ですか
重たいのは変わらずにとりあえず営業中ですか…。
どこかで重たいままでも開いているのが良いのか
メンテナンスで数日使えなくても、その後サクサク使えるようになるのが良いのか
みたいな書き込みを見ましたが
この調子だと(?)メンテナンス止まってその後も重たいままという
最低な状況がやってくるのでは(笑)
そもそもアメブロがこんなにどうしようもない(失礼)状態になったのは何故?
私の記憶だと最初にブログ始めたころはlivedo◯rや、yaho◯や、go◯のブログと比べても
サクサクと軽快に動いていたはず
あの頃可能な全てのブログに登録して比較したかぎりの感想では
間違いなくそうでした
会員の増加が原因でしょうが
システムプログラムの処理が追い付かないのか
回線(?)やマシンの増加で解決するものなのか
知ったからどうということもないのですが
もうちょっと説明をしてほしいなぁ
コンピュータやシステムに関してのスキルは高い人達が頑張っていらっしゃるのでしょうが
接客(?)に対してのスキルはかなり低い様な気がするのは私だけ?
頑張れアメブロ~
今日はメンテナンスでブログはお休みのはずなのに
延期ですか
重たいのは変わらずにとりあえず営業中ですか…。
どこかで重たいままでも開いているのが良いのか
メンテナンスで数日使えなくても、その後サクサク使えるようになるのが良いのか
みたいな書き込みを見ましたが
この調子だと(?)メンテナンス止まってその後も重たいままという
最低な状況がやってくるのでは(笑)
そもそもアメブロがこんなにどうしようもない(失礼)状態になったのは何故?
私の記憶だと最初にブログ始めたころはlivedo◯rや、yaho◯や、go◯のブログと比べても
サクサクと軽快に動いていたはず
あの頃可能な全てのブログに登録して比較したかぎりの感想では
間違いなくそうでした
会員の増加が原因でしょうが
システムプログラムの処理が追い付かないのか
回線(?)やマシンの増加で解決するものなのか
知ったからどうということもないのですが
もうちょっと説明をしてほしいなぁ
コンピュータやシステムに関してのスキルは高い人達が頑張っていらっしゃるのでしょうが
接客(?)に対してのスキルはかなり低い様な気がするのは私だけ?
頑張れアメブロ~