ドッツを使えば路線図が作れるかなぁ、ということで作ってみました。
○西武線
16x16に収まるように作るのが難しくも楽しかったです。
そして、タイルをパチパチ嵌める作業は単純ながらも楽しく、童心に帰れる感じがしました。
飯能のスイッチバックや新宿の所は雰囲気を出せたかなと。小川・荻山の平面交差のあたりは難しかったです。
なお、土台(濃灰プレート)以外は41935のものを使っています。パーツが有れば池袋線・西武秩父線はオレンジにしたいところ。
○東急線
パーツが無いのでデータで試作してみました。
カラーバリエーションが豊富なので、かなり配色は忠実だと思います。特に田園都市線のダークターコイズはいい感じです。
90度ごとにしかラインは引けないので東横線がくねくねしています。
ちなみに地下鉄も32x32でやろうとしたのですが、複雑すぎて無理そうでした(笑)
あとは東武線も作ったら面白そうです。
おわり