明けましておめでとうございます。…とはいってももう1月も下旬ですが。
2019年もレゴを中心にいろいろと当ブログに書き込んでいきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
そういえば、このブログも開設してから3年が経ちます。更新中断期間も多かったですけれども…(苦笑)
近況報告です。
まず、年始のレゴ艦船オフ4には参加させていただき、とても楽しませて頂きました。主催のレゴンさんはじめ皆様に感謝です。
1月後半(…つまりこのブログを書いている今)は試験の対策に追われていて、あまりレゴをできていません💦 こういう期間、「休みになったらあれをレゴで作りたいな~」とか想像して楽しむのが自分の中では定番です(勉強しろ!というお叱りを受けそうですが(笑))。パーツから距離を置き、想像力と脳内LDDをフル稼働させる時間が少しはあって良いかなと思ったり。
あ、あと、レゴ専用の部屋を開設したんですよ、いいものが作れそうな所です。
■□■お知らせ■□■
3月24日(日)に横浜市の大倉山で「第三回高校生レゴオフ」を開催する運びとなりました。既に高校を卒業した僕の作品展示はありませんが、主催のかい氏をサポートする役を担当しており、出席はします。
〈そもそも高校生レゴオフとは?〉
「高校生レゴラー同士での交流を深め、創作意欲を掻き立てるため。」…つまり、同年代のレゴビルダーで集まって親交を深めよう!というイベントです。
詳細情報はこちらをご覧ください。(別サイト、新しいタブで開きます)
興味のある高校生や高専生、新高1のみなさんは参加を検討されてはいかがですか?
試験が終わったら積極的に記事を投稿していきたいです。未だカメラから取り込んでいない写真もアップロードしていきたいと思います。
ではでは。