FF14 黄金のレガシー編 FATEランク上げ完了! | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

FF14でパッチ7.0黄金のレガシー編のFATEランクをやっとカンストできました。1stキャラ、2ndキャラともね。

元々は格闘士をやりたくてウルダハからスタートしましたが、グリダニアから幻術士スタートだったらどうなるの?って動機でほぼ同時期に2ndキャラを作ってました。

これでソリューションナインとトライヨラの広域交易商ともアイテム交換できるようになりました。



欲しかったんですよねぇ・・・・自動販売機

 

それとネオンパラソル(笑)


(ネオンパラソルはリアルでも売ってます・・・・)


基本的にソロでFATEをやるので防御力の高いタンクを使ってました。



1対1ならどのタンクジョブでも良いですけど、個人的に使いやすいのは戦士かな?

やはりフィールドで多数の徘徊モンスター相手となると抜群のHP自己回復力が魅力の戦士がダントツです!

リテイナーに使っているジョブを優先でしたので先にナイトとガンブレイカーを使ってましたけどね・・・・


そんな中で、手付かずにしておいたロールクエストをやってみました・・・・小手調べでタンクロールだけをやってみました。

最初のクエスト受注はトライヨラに居るローデニケさんから・・・・

タンクのロールクエストは蒼天編エリアで話が進みます・・・・なんか懐かしい(個人ハウスはエンピレアムにあるからほぼ毎日行ってはいるのだけど・・・・)

パッチ7.1でロールのエクストラクエストが実装されるそうなので順次クリアを目指します。


さて、9月末に行われた第83回のFF14 PLLでハウジングのアップデートについても少しだけ触れられていました。

まずは室内の柱無が実装されるとのこと。無料で内装変更が出来るらしいですが、調度品は一旦全部倉庫に入れることになるそうです・・・・つまりは作り直しが前提。(既に決め配置しちゃってるので、今更変えたくないなぁ)



それと7.1では無いそうですがハウスサイズに関係なく室内をMやLにすることがギル有料で出来るようになるようです・・・・これでM、Lサイズ不足問題をある程度は解消できますね。

問題は価格ですね。そしてパッチ7.2以降となると・・・・来年の話だね?



個人的にはFCハウスも個人ハウスもMサイズで持ってますが、FCハウスの場所は今のままで内部はLサイズにしたいなぁ。個人ハウスはMのままでミストへの引っ越しが目標。

 

 



調度品の設置数増加も7.2以降になるようです・・・・どのくらい増えるのかはまだ未発表。個人的予想では1割増・・・・Sで20、Mで30、Lで40、個室とアパルトメントは10個増くらいかな?

次のPLLではもう少し詳しい話をしてくれるようです。