FF14 波乱の一年でした | type-hideのブログ

type-hideのブログ

自衛隊イベントをメインに、アチコチで見たこと、撮ってきた画像を綴ってみたいと思います…が、イベントが無いので今はFF14の世界を楽しんでます。

自分がFF14をプレイし始めたのは昨年の夏なので約1年半が経過しましたが、今年は激動の1年だったと言えるかも?

今のFCには勧誘されて入ったものの、メンバーは自分を入れてもたった3人…そして昨年の今頃はマスターもサブマスも(リアル仕事の関係で)インしなくなり2月末まではソロプレイと同じでしたからね・・・・

2月末にマスター、サブマスが復帰したと思ったら急にFCハウスの購入と新規メンバーが入ったことでFCが盛り上がっていくんだろうなぁ?と思った途端にサブマスが抜ける事件が発生。

それでもサブマス不在のままでもメンバーは5人まで増えましたが、5月になったら今度はマスターが突然に無言で退去! どんな理由か知らないけど私のサブキャラに後任を押し付けられて・・・・

幸い?だったのは自分がマスターを引き受けることに他メンバーから異議が出なかったし、退会者も出なかったことですね。


この時期が一番辛かったかな・・・・前マスターに置き去りにされた怒りはFCハウスの大改装にぶつけてましたネ・・・・おかげでハウジングを覚えました(苦笑)

6月から新メンバーの募集を始めたけど2カ月近くは何の反応も無く・・・・そもそも自分のFCを持ちたいと思った事も無い自分に「どうすれば良いんだろう?」と悩む日が続きました。

8月になってようやく加入希望者が現れて、それから少しずつFCメンバーも増えて現在は15人にまでなり、レイドや討伐戦でメンバーだけでフルパーティーを組めるようになりました。

去年の今頃は夢だった「FCハウスがあったら良いね」、5月でも希望だった「フルパーティが組めれば良いね」が今は実現しています(喜)


最近の週末はFCメンバーで組むことが多くなりましたので喜ばしい! その反面、自分のメインクエスト進捗が更に低下という事態になってます(汗)


最近はもっぱら生産職のレベル上げと戦闘職の新ジョブに掛かり切りで・・・・最初のLv90はなんと園芸師!(どんだけメインをサボッてんだよ!)


生産職を始めたのはギルを貯めて個人ハウスを購入したい為。ここにきてメインもサブキャラも同じFCに入れて同時進行させていることが功を奏してきましたよ! Sサイズなら余裕で購入できるまでギルは貯まりました。

後はパッチ6.1が実装されるのを待つのみ。

では、皆様も良いお年を!