最近どハマりしている読書について。
直近で読み終わったのはコレ↓
ちなみに、メルカリで1100円でした。

…個人的な感想です。



『…へぇ~』って感じでした😜

わかりやすく言うと、表紙にもあるように、好きなことだけで成功した人の例が延々と書かれています。

『こういう考え方も出来るんだな!』って感じです。ぶっちゃけ、表紙に騙されたって行った方がイイのかな?
でも、読んで得られたものは多いです。





…でっ!





次に読んだのがコレ!


コレはメルカリで320円!
でも定価は1700円の本です!


ハイ!コレはオモシロイ!
2018年頃に書かれたAmazonの経営戦略についてです。


Amazonがなぜここまで勢力を伸ばしてこられたのか?Amazonが世の中の社会を飲み込んでしまうのではないのか?この経営者の考え方はどうなっているのか?そんな事が全てわかります。まぁ、書いてあること全てが正しいとは思いませんが😜

かなりオモシロイですよ!
ただし、約370ページなので、初めて読むにはちょっと長く感じるかも?


興味のある方は是非!