半月ぶりの更新です。





実は、、、






最近、、、、、、、








部屋の片付けをしまして、



断 捨 離 



ってやつですね(^-^)


そこで出た不用品をメルカリにて売り出したら、まぁまぁ売れてしまいました。

自分にとっては不用品でも、他の人から見たら探していたモノや、それこそCMのように『新品じゃなくてもいいんじゃない?』という方が多いようです。
【売れる】って意外とハマりますね😁





それはさておき、来月の15日でちょうど1年となる禁酒・禁煙・筋トレ。プラスして今は完全オリジナルな低脂質食トレ。



昼メシはコレとTKG(たまごかけご飯)です。



食事でそれなりのタンパク質が摂取出来ていれば、無理にプロテインは飲みません。それと、一回の食事で満腹を求めないように心がけています。その代わり、1日の食事としての時間と回数を増やしました。ちょっと小腹がすいたな?って時は、バナナを1本食べてたり、ゆでたまごを食べています。時にはスルメやアーモンドをゆっくり食べます。満腹中枢を刺激することを意識し、大事にしっかりと味わいます。なるべく我慢をしないようにちょこちょこつまんで食べますが、トレーニング開始の時間を考えて消化の良いものを食べます。


食べないダイエットが1番危険です!





食事を変えれば体は変わります。

しかし、

食事を減らせば体力が落ちます。
体力が落ちると食欲が増します。
食欲が増すと、満たされるまでに
時間と量が必要となります。

これがリバウンドです。



欲が満たされなければ、満たそうとするのがあたりまえです。
なので、食事の《質》を変えることが1番大切だと思います。ちなみに、私の1日の食事の回数は平均5食です。6食の時もあれば4食の時もあります。


この考えはあくまでも実体験を元にした、私の個人的な考えです。






さてと、








メルカリで何か売れたかなぁ?
最近ニヤニヤが止まりません😁









2022年3月15日まで
あと28日
この日43歳になるオッサンは
どこまで変身出来るのか?





カルビ食いてぇ😭