どーもどーも。
気が付けば6月15日。1年間の禁酒・禁煙・筋トレ宣言をしてから丸3ヶ月が経過しました🎉
今回は、3ヶ月前と現在とで、何が変わったのかを簡単にお伝えします。
1、休日の過ごし方が計画的になった
いままでは思い付きで行動をし、無駄な出費や行動をしていました。しかし今は、仕事の日も休みの日も必ず筋トレをやります。仕事の日は帰宅直後に開始するので、何ら問題はありませんが、休みの日はダラダラしていると筋トレタイムが作れません。なので最初の頃は正直ツラかった日が多かったです。でも今は、計画的に行動をしているので、心も体も常にベストコンディションです👍️
2、以前よりも味覚が薄味になった
お酒を飲んでいた時は、とにかく濃い味のモノをツマミにしていました。酔っ払ってる時ってそうなりません?でも今は、子供達と同じ味付けでも問題ありません。
3、タバコ代が貯金に化けた💴
今までは、月に1万円前後がタバコ代として消えていました。でも現在は、それが貯金になってます!月1万円が確実に。来年の3月で12万円になります♪
なんだか良い事しかないな😁👍️
ちょっと簡単に書きすぎたかもm(_ _)m