いつかハイヒールで歩きたい -9ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

フェマーラのせいなのか、

末梢神経障害のせいなのか、

加齢のせいなのか、

体が硬すぎて、窮屈お腹パンパン

 

肩こりは、どこに行っても、「お店1炎」と言われるほどこっているし、

ゴルフでも、体が硬くて、体が回らないし、

足は、障害のせいで、疲労感半端なく、長時間の歩行、立っていることは難しい。

 

で、

とりあえず、お試しで

Dr.ストレッチ

60分2800円くらい。

整体や、てもみんは、完全に対処療法だけど、

こちらは、理論的にいろいろ教えてくれるし、

60分で、動かなかった筋肉が、動き出すことも実感できる。

でも、1週間もすれば元通り。

だからこそ、家でのストレッチも教えてくれる。

若者が、元気よく、感じよく、教育されている。

が、強くは言わないけど、継続を勧められる。

 

basiピラティス

60分で500円

めちゃお安かったけど、めちゃつまらない。

それに、難しい。

そして、そしての

勧誘ムカムカ

約1時間、長い長い。。。

やってみて思ったのは、

個人レッスンでないと、私みたいなヤツは、無理だ!

それに、末梢神経障害もあり、無理にできない。

 

よって、

バースピラティス

のお試しをしてみようかなと思案中

一番は、末梢神経障害

だんだんと筋肉が落ちていく、柔らかくなっていく下半身

自分でも怖くなるほど

これを食い止められる手段はないか?

ここなら、医療機関との連携もあるし、

個人レッスンで、私に向き合ってくれそうハート

チェーン店ではないので、レベル高そうな気がするキラキラ

この2つのお試しのせいなのか、

一段と、体が窮屈になってしまったわ。

うーん、こういうのって、

信じて、継続する先に幸せがあるんだよね~きっとルンルンキラキラ

 

 

年次の検診は、

※腹部エコー 

肝臓、脾臓、膵臓、腎臓、問題なしニコニコ

※骨密度

昨年より多少だが上昇している。

ビタミンDの服用が成果を出したのでは、という所見

※マンモ、エコー

問題なし

ただ、甲状腺に、多数の腫瘍あり。

良性だと思われる。

悪性に変わることは、ないのか?という質問に、

可能性は低いけど、ないわけではない。

ここで、医師の一言

「僕が、検診の度に診てるから、安心していいよドキドキ

だって。

 

※肺のX線

問題なし

※血液検査

中性脂肪高いガーン位で問題なし

ただ、橋本病とされる数値は高いが、処方の必要はなし。

 

主治医、終始超ご機嫌口笛♪

初診の時の私のセリフを今でも覚えてる、とか言って、

冗談炸裂雷

そこで、私も悪乗り

心結ママ「先生のおかげです!」

医師「心にもないこと言って、顔に書いてあるよ」

心結ママ「じゃ、10年検診クリアできたら、感謝の気持ちを込めて、ハワイ旅行はいかがでしょう?」

医師お気に入りの看護師に向かい、

「10年クリアしたら、きららさんがハワイに連れてってくれるって!」

「みんな、覚えといてね~!!」大きな声で(待合室まで聞こえてますよ~)

という、ほほえましいコミニュケーションも取りながら、年次の検診は無事終了です。

 

待合室で見つけたチラシ

HPを探しても、この情報は、なかなか見つけにくい。

このチラシがとても便利。
私は、残念ながら該当外だと思うショボーン

もし、該当される方がいらしたら、申し込んでみたら?

 

 

 

 

 

 

 

今日は、夫の2つ目の癌の検査日

思い起こせば~

あれは、3年前泣汗2

 

夫は、12年前と3年前に罹患したWキャンサー

私は、6年前に罹患

 

どんだけどんだけどんだけどんだけ

検査結果を聴くのにハラハラするかぐすん。

 

私たちは、同い年ってこともあり、

チャレンジャーな性格だし、

とくに、

仕事に関しては、とことんストイックだった。

 

ここまで、夫婦してがん2にやられると、

特に、私が罹患してからは、

メンタルも相まって、

さすがに、生き方を変えるしかない。

 

だから、今は、お休みになると、ゴルフゴルフ

そして、常に、

「しあわせ~」をあえてお互い口にする。

口にすることで、

多くを望まない、

夢とか、目標とか、希望とか、

自分自身がワクワクするようなコト

生かされていて、普通の生活ができていることに

「ありがとう」「おかけさま」を意識しようとしている。

 

が、

どんなにゴルフが楽しくても、

どんなに今が「しあわせ」に生かされていても、

「物足りない」が払拭できない日々がある。

 

「しあわせ」本当に、「しあわせ」なの。

ありがたい、本当にありがたい。

けど、aya もやもやもやもや

もやもやしたフジテレビ

昔のような晴れ晴れとしたフジになって~(笑)

 

最後になりましたが、

夫の3年のハードルは超えられました音符