いつかハイヒールで歩きたい -20ページ目

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

娘の変化を目の当たりにした私は、

とりあえず、使ってみようということに・・・

 

私が躊躇するには、訳があります。

いろいろな方から、お化粧品を勧められ、

サンプルもらったり、或いは買ったりしてきたけど。

実は、

翌日で結果が出るのです。

やっぱ、ダメじゃん!あせる

きめの細かさが担保されないのです。

お化粧のノリもいまいちで。

もっというと、ハリ感がなくなり、

老け顔に。。

これは、自己評価なので、変わんないよ!って周りの人は

感じると思うけど・・・。

 

さてさて、使ってみた!

正直、変えても、変わったとわからない感じ。あせる

今までのように、即×ではないので、

とりあえず、使ってみよう!と使って、3日後。

エステに行きました。

いつものエステテシャン。

いつもの夕方7時に。

私の肌のことは、よく知っています!

 

クレンジングの時、

「お化粧直しして、お出かけだったんですか?」

と聞いてきた。

私は、朝、ファンデを塗ったら、鏡も見ず一日が終わるという、超ずぼらな性格。

「朝、塗っただけ、いつもと同じよ!」

化粧崩れしてないですよ今までは、もうファンデが残ってない状態でしたよ(笑)」

次、

お肌の乾燥がないですね。きららさん、すごい乾燥肌なのに、潤っていますよ。」

何だか、とてもお肌のコンデションがいい!

お肌白くなりましたし、なんだか、ずいぶんよくなりましたよ。」

「何かありました?」

、びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり

たった3日しか使っていないのに

エステテシャンがここまで変化を感じるとは!!!!!!

 
こんなにも、プロが感じるとは、なっなぜだ!
とりあえず、使い切るまで使ってみよう!
もし、この効果が持続し、私自身も、「うん、なかなかいいじゃん!」
と感じたら、
すごい化粧品だと思う。
8,000円くらいで、2本でコンプリートビックリマーク
 
 
 

  Lieber Lotion(リーバーローション)プロテオグリカン配合ミスト

 

微妙なお歳ごろになると、

アンチエイジングだの、美白だの、いろいろ気になりますキョロキョロ

お年ごろだから、

ついつい、高いものを使うと、効果があるのでは?
と、手を出していしまします。
かといって、自分でケアするのは、面倒なので、
自分で、マッサージもパックもしません。
もっぱら、エステでフォローしてもらっているという、
横着極まりない性格チーン
 
先日、
同じ末梢神経障害のサバイバーさんが、
化粧品を開発し、
アマゾンで売り始めたのを知り、購入しました。
お値段が、
2本で8000円ほど、これですべてをまかなうという、
正直、0がもう一つついても足りないくらいの化粧品を使っている私は、
使うのを少し躊躇しました。
若い子ならいいけど、もうじき赤いのを着なくちゃいけない年齢なのに。。。。えー
と思い、まず、泊まりに来ていた30歳になったばかりの娘で試す爆弾
 
以下、本当の話ですよ!
夜、ケアして、その朝
お母さんビックリマーク信じられない!!お肌ぷりぷり!!!!!!
その後、朝のケアをしてファンデーション塗った後、
ファンデの乗り、メチャクチャいいんだけど!!
なんだか白くなった感じ!!
といって、うきうきして、会社に行きました!
そんな、すぐ効果って出るものなの?
まるで、わざとらしいTVショッピングみたいじゃん!と、私は思いました。
事実、娘の肌は、生き返っていました乙女のトキメキ
 
そして、次、私。。おそるおそる使ってみました!
(サバイバーさんごめんショボーン
これがまた驚きなのです!
次回に続きます!
 
 

2か月ぶりの更新になってしまったガーン

3月から4月にかけて、なんだかいろいろ忙しかった。

特に4月に入って、居候がいたり、いろんな出来事があって、

めちゃ心身ともに疲れていた。。。

結局、それが、脚に来て、

眠っても、怖い夢ばかり。。ガーン

歩けなくなって、車いすで困っている夢ばかり。

大声出して目が覚め、夫も驚きびっくりの日々。

 

今日は、東大病院麻酔科住谷先生の診察

数か月前から

足首から、下がいつも冷たい(気がする)

冷たい(と感じる)ので、脚が重くなる。

そして、歩くのが、苦しくなる。

そのうち、何をするにも辛くなるという悪循環

そして、

こんなにお天気よくても、私は、UGG。

ぽかぽか陽気でもムートンのブーツ履いているのが悲しいあせるあせるあせる

そして、まだ、寝るときは、おひとりさまっと(電気毛布)を足に巻いて寝る。

冷たくて、眠れないのだ。

 

先生は、

「冷たいわけではなく、冷たいと感じているだけ」

「この神経がやられているだけ」

「血行が悪くなっているのかもしれないので、MRIを取って確認後、

血行を良くする薬?注射?をしましょう」と。

「どんどん悪化している気がして。。。

これから先、歩けなくなったり、壊死して、切断ってことになったりしないか、

とても心配になります。

でも、先生に会うと、『歩けなくなることはないよ』って言ってくださったことを思い出して、

元気が出ます。」

「ですよね?、先生、運動していれば歩けなくなることないですよね?」

先生:

「そうです(笑顔)」

で、私、少し元気になりましたビックリマーク

 

なぜか、住谷先生は、

とても理路整然と話され、余計なことはおっしゃらないし、

お話の内容は、聴きたくないことが多いけど、

ひとつひとつの言葉に愛ドキドキがある気がします。