小林麻央さんの訃報、
言葉が見つからない。。。
ただただ、感謝だけ。
ただ、
「なぜあの時、、」 と海老蔵さんのブログに記されたのをみて、
私は、
なぜ、がんが確定したときに、
手術をしなかったんだろう。
または、
標準治療と言われることをしなかっただろう
という言葉が、
「なぜあの時、、」に含まれているように読んだ。
がんを告知されると、
人それぞれ、治療の選択を迫られる。
この選択が、大きく未来を分ける。
夫は、2回癌を罹患した。
それも、2回ともstageⅢbとⅣ
私は、stageⅡa。
未来の再発転移の可能性は、
私の方が低いけど、
夫の方が、完全に元の生活を取り戻している。
私は、もう元の生活に戻ることは難しい。
選択に対して、夫は、もちろんよかったけれど、
私は、後悔があることは否めない。
未来、この選択がどういう結果を招くか、
誰もわからない。
ただ、エビデンスを基に、語られる現実。。。
告知された状態で、
治療の選択を冷静に決められる人は、
少ないと思う。
この治療の選択のときに、
総合的にその人のパーソナリティを理解し、
サポートできる人が必要な気がする。。。。