5年(術後4年半)検診と主治医 | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

主治医が、開院して、はじめての、フル検診。

エコー、マンモは、最新の精度の高い機械。

そして、診てくださる先生もレベル高い!!

これで、見落としはない!と信じています!!

血液検査と

外部の病院で、お腹のエコーと骨密度検査。

 

全てクリアです合格乙女のトキメキ

もともと、主治医は、甲状腺にも強い先生なので、

セットもので診ていただけます。

 

5年前、あついあつい信頼関係で結ばれた私たちドキドキニコニコ

セカンドオピニオンも受けず、先生を信じて、

先生がいいという治療を受けて。

のはずが。。。。あせるあせるあせるあせるあせるあせる

抗がん剤による末梢神経障害を背負うことになり、

生きがいだった仕事を失い、心身ともに病み、

先生への信頼は、無になりました。むかっむかっむかっむかっむかっむかっえーんえーんえーん

 

そして、半年前に開院

今までの総合病院の部長という立場から、

クリニックのオーナードクターになり、

患者へのかかわりも思いっきり変わったように思います。

立場は、本来のその人となりをゆがめることもあるのかもしれないと、

最近思います。

治療中は総合病院に行かざるを得ないけど、

本当の医師の声は、しがらみのないところにあるのかもと思ったりします。

いまは、末梢神経障害とともに生きざるを得ない状態だけど、

これから、ずっと、先生の元で、診ていただこうと思っています音譜音譜