2年検診 嬉しいはずなのに・・・ | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

2012年4月11日の抗がん剤治療から2年。

4月18日、2年検診しました。

採血、レントゲン、マンモ、エコー、触診

合格でしたクラッカークラッカー


フェマーラを休薬して、6ヶ月。

これからどうするか?について、


医者 もう、止めめましょう!


私 6ヶ月空けたから、今更やっても意味がないってことですか?


医者 再開すれば、効果はあるから、再開したほうがいいけれど、

   きららさんのような人は、もう止めたほうがいい。


私 それはどういう事ですか?


医者 また現れる副作用に耐えられなくなって、

   メンタル的に耐えられそうもないから。

   しびれに対しても、異常反応してるでしょ?

   

私 薬を持っているので、自分で決めます。


医者 きららさんみたいな人は、飲んでも続かないんだよね。

  辛くなったから、止めて、またしばらくして続けても、

  結局意味がないからね。

  本当に飲むって決めたら、宣言しにここにおいで!

  予約なしでいいから。(覚悟して飲めってことですね)


私の主治医は、抗がん剤の途中で、辛すぎでアブラキサンを止めたい

と言っても、聞き入れてくれませんでした。

途中で止めたら、やらないのと同じだと言って、

終了すれば、しびれは治ると言って。

2年経って、しびれが治らない今、主治医は、私に、

気のせいか、性格の問題といいます。


だから、本当に萎えます。

しびれを、否定されているわけですから。。。。


この日も、歩くのが大変で、タクシーで往復。

やっとの思いで、検診に行ったのに、

なんだか、さらに辛くなった一日でした・・・・。