キレやすいのは病気のせい?お歳のせい? | いつかハイヒールで歩きたい

いつかハイヒールで歩きたい

抗がん剤による末梢神経障害で、手足のしびれと付き合う日々。
今は、走れない、踏ん張れない、鈍い感覚でUGGとスニーカーがお友達☺
いつか前のようにハイヒールで颯爽と歩ける日を夢見てます。

今日、MRIをしに病院に。


ウイッグをとらないとMRIが受けられないなんて、知らないから、帽子もっててないしショック!


女性「すみません、タオルありますか?」


看護師「寒いんですか?」


女性「帽子忘れたので、頭に巻きたくて」


看護師 クスッとして、「はいどうぞ」

  「今から、つけますか?」


女性「いや、MRI室に入ってから、巻きますので、いいです」


看護師ふふふ。とにやついたのだ


女性「おなまえは?」(名札を付けていなかったので)


看護師どうして聞くんですか? 秘密です


この言葉に切れた!


女性「じゃあ、いいです、だれかに聞きますから」


MRI終了後


私は、名札をつけていない看護師はだれか?男子看護師にきいた。

2人いたので、そのうちの一人に、

「あのー、さっき、名前を教えてくれなかった人ですよね?」

と聞いたら、完全にシカトむかっ


その男子看護師もキョトンショック!


平謝りした。そして、「投書箱があるので、書いてください。」と言った。


もちろん、投書しましたわよべーっだ!




前回入院のときの対応があまりに酷くて、投書した。


先日、看護師長が、ひそかに電話してきた。


「私のせいで、転院なんて、言わないでください。

精いっぱいがんばりますから!」

といったけど、もう遅いのだ。爆弾


転院するから、謝ってるだけで、投書レベルなら、もちろんシカトだし、


入院中も看護師長にお話があるから、と看護師に伝言しても、来やしなかった。


なぜ、看護師長があいさつに来ないか聞くと、いちいち患者の苦情を聞くわけにいかないから、と答えた。


そんなホスピタルティサイテーの病院なんですよ!


しかしだ汗


わたしってどうよあせる


多少自己嫌悪ダウン