私の病気を知っているのは、家族と会社のトップと直属の部下の5人。
いままで、毎月1回、実家に帰っていたが、2月に帰省して以来帰っていない。
もう4か月も帰っていないのだ。
さすがに言い訳のネタがなくなってきた。
そして、甥っ子が、夏休み遊びに来る!
とか、
9月に義母の80歳の誕生日会やるから、といって、スケジュール押さえられたし。
在宅で仕事をしているとは言いつつも、うまくいかず、
ずいぶん、声元気そうなんだけど、なぜ来ない?とか、
指示通り動いてくれなかったり、トラブルがうまく解決できないと、
イライラして、部下を執拗にあたってみたり、
どの環境でも、行詰まりを見せている。
どうしよう、これから。。。
みなさん、どうしていますか?
今のところ、環境に公表することは、考えられません。
なぜなら、面倒だから。
今まで通りの扱いではなく、
かわいそうな人、 あんな強気な人が弱ってるぜ!的なみられかたをしたくない。
そして、病気だからと言って、病人扱いしてもらいたくないし、
いちいち、病気の説明や、同情めいた薄っぺらい会話をすることで、
相手の薄っぺらさを露呈したくないというのもある。
言わないほうが。一番幸せな気がしてね。
私も、わたしの環境も・・・・