4月28日夜、ばさばさ抜けだしたので、
29日朝、思い切って朝シャン
まあ、見るも無残なまばらハゲとなりました。
特にサイドはきれいに抜け落ち。。。
フォンテーヌから
髪の毛がなくなった状態で、もう一度ヅラ合わせに来るように、
そして、アンダ-ネットを購入して、滑り止めをつける必要があるらしい。
先日、買った人毛のズラをかぶってみる。
かぶり方に慣れてないので、どうもうまくいかない。
何度も何度もやり直しているうちに、人毛のロングは、
からまってしまい、きれいな髪だったはずが、なんかきれいじゃない。
だんだん萎えてきた・・・
フォンテーヌ到着
まず、バリカンできれいにしちゃいましょう!とあっさり
いっきに、ハゲ&ボーズ
そして、
ネットかぶって、ズラ合わせる
こりゃ面倒だ!
ここで、わたしは、「このネットかぶるのはイヤだ!」というと、
「じゃ、縫いつけましょう!」といって、ズラに縫い合わせてくれた。
そして、朝の出来事を話したら、人毛だからしょうがないといわれ、、、、
ずぼらな私は、無理だ~ と即判断
で、何もしなくて良くて、はずしたら、そこらへん放置しても、
ピンポーン(家のインターホン)ですぐかぶれるものはないか?と聞く。
登場したのが、おしゃれウイッグ、ショート。
かとうかずこさん風の髪型
かつ、金髪に近い色。
30年染めたことがなかったので、ちょー違和感
でも、夫も、店員さんも絶賛してくれた
確かに同じ髪型で黒色をかぶってみるが、重たくて、垢ぬけない。
私もその気になり、なかなかイケてんじゃん
購入しました!\147,000也
フォンテーヌは、ともかく面倒見てくれる。
いつでも、ズラに不具合があったら、無料で調整してくれるし、
ちょっと立ち寄って、髪をきれいにしてくれたり、
ずぼらな私にはぴったりだ。
お買い上げをすると、箱を宅配で送ってくれる。
持ち歩くの嫌だろうから、の配慮だ。
約2年もズラと一緒に生きていかなければならない。
常に、キレイで、自信持って颯爽と歩くためには、
フォンテーヌは、病院の次に必要な場所となりそうだ。