10月最後の日、まだ見ぬヒラマサを求めて小島の釣り堀に出掛けた。
最近の状況はかなり良くないと言われているけど、放流後に一匹位は釣れるだろうと楽観的に期待した。
釣り座は水門の上。まずアジを確保し、放流にそなえた。他に用意したイワシ、生ミック、エビを適当にローテーションしウキを流した。潮は払い出しのいい潮で真鯛でも来てくれてもおかしくないが、足元にはオセン、その少し沖には子アジが撒き餌に群がるだけでアタリはこなかった。
放流2回の一回目、カンパチとヒラマサが放たれた。足元の餌取り達が音をたてて退散するかと思いきや、

なにも変わらない…。

暫くしてその時が来た?ウキがユックリ沈んでいく。糸フケがなくなり魚信がゴンゴンゴンと、かなりの衝撃が伝わってきたので合わせを入れるとスカッとからぶり…呆然となった(×_×)

その後も数回あり、周囲でも同じ様子。なかなか釣れない貴重なアジが無くなっていく。
イカらしい。活けアジすら取っていく餌取りがいるとは恐ろしい所だ…。

昼前、普段誰も居ないだろうというような、霞んで見えないようなEポイントの一番終点で、二人お祭り騒ぎ状態。どうやら水面下に魚が湧いているらしい!二人交代で、ばらしたり根がかったり釣り上げたりしているのが見える。ヒラマサらしい。
いいなあ~。こっちにも来るかな~。と最終20人以上になった釣り人達もぼやきながら待ちぼうけ。

夕方、片付け中の置き竿に、鯛が当たりなんとかボウズは逃れたけど、ストレスフルな1日だった。
連休中日の今日は、連れが行ったらしいけど、100人くらいいたけどカンパチ一匹釣れただけで周りもボウズだらけだったらしい…
ほんと何で釣れないんだろう???
一時、餌取りが居なくなって明らかに近くに青物がいる雰囲気の時が有った。でも食わせることができなかった。
何か手があったのだろうか…為すすべがなかったのが悔しかった。