台風の影響が心配のなか、

釣れん堀に行ってきました。

今週はカンパチの放流が有ると言うことで、

とても期待して。


生きエサがいいと言うことだけど、

生きアジ、ウグイは入荷待ち

小マス、金魚、小鮎は有るというので

小マスを仕入れて朝五時入場。

Bポイントに座り開始するもウキに変化なし。

朝の青物祭りもなしで色々試していると、

隣のおじいさんがカンパチをゲット。

放流まえで釣れると思わなかったので急いでエサを交換した。おじいさんにまたヒットが続き、2匹目のカンパチ。私はエサを変えたり四苦八苦しているとメジロが釣れた。

そうこうしていると放流が始まり、マスを付けて本命に再チャレンジ。しばらくするとウキがズボーッと入ったので慌てて合わせて寄せてくると少し茶色い魚が見えた。待望のカンパチだった。グッド!

その後は青物が一ヒロくらいで撒き餌に群がってきたのでそれを狙うも、さし餌は食べてくれず、時間と撒き餌だけが消費されていく・・・

その間、両隣では鯛がポツポツと上がっていた。

そうこうしていると、12時になり隣のおじいさんは帰ってしまった。7割くらいの人が居なくなった。


昼からはマスも無くなり、雨も激しくなり一時避難。おさまって戻って来ると、そんな雨の中でもやっていた人がカンパチゲット。気を取り直して、餌取りのスズメダイをすくい付けて投入(その人のマネ)撒き餌も同じように撒いて見るが反応がないので少しよそ見したら、手元にガツン!と衝撃が。合わせた訳ではないので針ハズレが心配だったけど無事2匹目のカンパチが釣れた。


沈黙の時間が長く、連れの気力も限界になり、

3:30撤収した。


帰って刺身を食べると、最近少し飽きていたメジロの刺身とは全く違う味と食感に感激しました。

これでカンパチの狙い方も何となくわかったので、また行かねば・・・