多分 もっと暖かくなってから5月の連休中が

        良いような気がしますが


一回目の軸きり挿し芽をやったみました。(4月5日)




↑左はカリン  右はトウカエデ

鉢に用土を入れて バケツの水をそっと鉢底から吸水
させます。

ピンセットか箸で穴を開けて軸切した素材を植えます

植え付けが済んだら 再度バケツの水に浸けて
横へふって挿し木を落ち着かせます。

根がないので 日に当てると枯れるので
1週間は 棚下などに置いて徐々に
日に当てるようにします。


以前のブログでは挿し穂は双葉のすぐ下で切ると
書いていますが
今回は新芽がまだ伸びていないので 双葉の下
1センチにして挿し木しました。





↑カリンの実生  昨年の11月頃 取り播きしました。

芽生えた一部を抜いて軸切挿し芽をしています。

カリンの実は大きいので1個の実で100本位の
苗木ができます。

昨年の東芳会さんの展示即売会でカリンの
寄せ植え超ミニ盆栽があったので作ってみたい
と思っています。






↑2回目の軸きり挿し芽(4月10日)


手前左トウカエデ 右タイワンヤマモミジ 奥ノムラモミジ

背の低い超ミニ盆栽を作るため 発芽した苗は
軸きり挿し芽をしています。

時期的に急ぎ過ぎの気もしますが それも実験と
考えて試行しています。
樹種によって全然発芽していないのもあるので
ゴールデンウイークまでこの作業は続きます。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ にほんブログ村

クリックをよろしくお願いいたします。