まだ間に合います。


6月28日~29日は超ミニ盆栽展示発表会ですが 構想はきまりましたか?


花の少ない季節なので出展する盆栽に困りますが 奥の手があります。


山アジサイは挿し木すると1ヶ月でひげ根が数本出るので丁寧に

植え替えれば使えます。 直接鉢に挿し木してしまう方法もあります。


山アジサイの花は 種類によっていろいろなので 今はまだつぼみが

硬そうな種類は1ヶ月後の展示会頃には満開となるでしょう。


泗水草友会の第28回春の展示会  5月24日~25日の即売


山野草&小品盆栽展 蒼樹会    6月7日~8日の即売


   展示会の詳細は白樹会グループの表紙から調べてください。


両展示会とも 山野草の展示会なので山アジサイの即売は

あると 思います。小型でツボミが硬いのがあるかどうかは保証

できませんが・・・・。また6月8日は限界です。


4月23日に入手して24日に挿し木した 山アジサイ(黄花)です。

根が出ていたので数日前にこの鉢(Yuka鉢)へ入れました。

私も初体験なので 完全保障はできませんが 多分6月末には

花はまだ咲いていると思います。




黄花山アジサイ  ラクダ鉢(Yuka)


ラクダ鉢に似合う木は モミの木 ゴヨウマツなどが似合うと
思いますが それは次の機会とします。


にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ にほんブログ村

クリックをよろしくお願いいたします。