超ミニ盆栽のブログ

ユキヤナギの超ミニ盆栽

ピンクの花の筈ですが 今年は咲きませんでした。
来年こそは咲いてほしい。(繭鉢)



超ミニ盆栽のブログ

水をやっているのに枯れてしまうと
思っていらっしゃる方に

水やりの方法はジョウロの方 ホースに蓮口の方 噴霧器の方
バケツに浸ける方 いろいろですが

水やり1回では 3分の1 水やり2回目で3分の2 水やり3回で鉢の3分の3
水やり4回目で鉢底から水が漏れてきます。

水やりは少なくとも3回やると始めて鉢の中全体に水が行き渡ります。
4回水をやって鉢底から水が漏れだすと 鉢の中では 空気が押し出されて
水に代わり 水が乾くと空気が入ってきて根が呼吸をします。

どれくらい水をやったらよいかは 自分の鉢に水をやって 鉢底から
水が出てくるのを自分の眼で確かめてください。
水やりは1度では不足で 何回やったらよいかがわかります。

また 水やりを少なくして水やりを控える(辛くする)ことはしないでください。
水やりを少なくすると いつも鉢の上の方だけが濡れていて 中は乾燥している
ことになります。中の根が枯れます。
 水を与える時はたっぷり与えて 水やりの間隔を
長くするのが水やりを辛くすることになります。


超ミニ盆栽のブログ
鉢の穴から水が出ています。

超ミニ盆栽のブログ



にほんブログ村 花ブログ 盆栽へ にほんブログ村

クリックをよろしくお願いいたします。