せっかくの休みなのにサーフは大荒れ
仕方がないので東京湾で
すごく久々、本牧の海つり施設にお邪魔してきました
朝6時開門前から結構並んでます。

今日の釣り座は、初めての旧護岸
さて何が釣れるか
隣のおじさんに聞くと、ここは豆アジだな、と
数釣ればいいんだよ、との事。
実釣開始\(^o^)/
最初に来たのは、サッパ、その後もサッパ。
アジが釣れん(≧∇≦)
そこで二刀流、サビキにカゴで攻めます。

カゴもマッタリ、からのブッコミフロート付き
底から中層まで探れます。
ブッコンで探って来ると、重みが
来ました、待望の魚が

何と特大キスさん、22cm 😄
後が続きません
サビキは反応無しでアジ来ません
下げ止まり前のタイミングで
あるポイントでガツガツ当たりが
最初は乗らず、次は大切に間をおいて
巻き上げて見ると、またもや良型しかも2匹
なんだかんだ6匹、いずれも20cm前後

今度は、潮止まりの時間帯にようやく
イワシのむれが入って来ました。
サビキの出番です。
ガツガツ当たるし、ヤバいくらいのなぶらが目の前で
サビキながらこっちが興奮状態に
本日の結果
キス、良型6匹
子サバ 1匹
イワシ40匹
サッパ4匹
ヒイラギ1匹
以上にて、餌が無くなったので本日終了
さて、獲物の料理はまた明日
お楽しみに😊
なにげにひやけがいたいです。