痛い、身を削られるよう! | 青イソメぶら下げ隊

青イソメぶら下げ隊

始まりは青イソメをぶら下げての釣り
最近は、石ゴカイもぶら下げてます。
時々は山に登ったり、スキーも楽しんでます

実は先々週、泉佐野の前島突堤に行った時 
アルファタックル製の365㎝の並継ぎ竿の穂先部分を
突堤に激突させ、破損させてしまいました

ドジやねー!



もう、竿は廃番で、部品で頼むと
有ったとしても3000円

六千円余りで買ったのに、何か納得できません

チューか貧乏人のポリシーに反します

そこで、千円余りでグラスソリッドを購入
ヤスリ掛けて100均のエポキシ樹脂で接着


強度は多少落ちていると思われますが
最近遠投に執着してないので
まー、エエか!でな感じです

全遊動天秤と、この ソリッド穂先で
より、当たりが分かり易く成るかも!
まーエエかX2!

塗装は 電気ウキとか、フロートシンカーで使ってる
新ウルシの朱色で誤魔化しときます
目印になって、まー、エエかX3!

ガイドの一つはソリッドグラスの継ぎ目に取り付けるので
その他のガイドも少しづつ、ずらさないといけません
適当にやる派ですが、時間が掛かりそう です

楽しみが増えて、まー、エエかX4!

ですな!