空間を温めると言うことをあまりしないので、少しでもこの状況下で安定した水温にしてやりたく対策をすることに。

 

そこで定番のこれウインク

 

ダイソー カラーボード(1枚100円税抜き)

 

前面と上以外を囲っちゃおうという対策。60スリム + 40スリムなら2枚で足りたと思うし薄いけど発泡スチロールなのでカッターでちょちょい~っと切って両面か黒系のテープで貼れば簡単に設置できる。

 

貼ってない状態

 

張ってる状態

 

見た目もまぁそこまで損なってないし、前から見る分には少し横が厚くなっただけで大きな変化はない。ただ水槽内が結構暗くなるから早めのライト点灯になるかも。

 

効果のほどは室温13.4℃、水温24℃の状態で、ヒーターを1時間切ってどれだけ下がったかを試してみたら、ボードがある時は19℃、ない時は16℃まで下がったのでちょっとは効果あるっぽい。温度変化も少なく出来るし、ヒーターの稼働時間も減らせるだろうから電気代の節約にもなるねOK(適当)