はとこに誘われて手作り市へ | sumireバァバのブログ

sumireバァバのブログ

ハンドメイドが好き、布が好き
俳句も好きな団塊世代のばあちゃんです

生憎の雨で片付け始めたテントも多かったようです

 

そんな中で私が買ったものはススキで作られた箒

気になる隅っこのネコの毛は箒ばかりです

 

ドライフラワー❁3束で1束の値段でいいですよって

大切に飾って下さりそうですからって嬉しかったですね

 

箒やドライフラワーの下の着物は化繊のようですが

柄が絣っぽくってジャンバースカートにしてみたいです

 

 

*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*

 

もう忘れてしまったクルーズの後半です

境港港→釜山港→八代→那覇→高知

 

八代港ではたくさんのくまモンのお出迎え

夫とくまモン撮った写真を孫に送ると。。。。。

八代城址

 

出港時には八代の皆さまが太鼓でお見送りして下さって

くまモンも岸壁で手を振り続けてありがとうございました

 

高知

坂本龍馬像

高知城

 

山内一豊像

 

良妻の鑑・千代像

 

高知城も天守に上がれるのに脚が痛くて二の丸でウロウロ

 

石樋(台風の多い高知

県、先人の知恵ですね)

 

ひろめ市場で昼食、塩でいただく鰹のたたき

厚くて塩とよく合って魚好き・刺身大好きには堪りません

 

こちらの港ではお見送りはよさこい踊りでした

 

暑い中で踊り続けてもらってありがとうございました

 

翌朝海の向こうに富士山が見えて何か嬉しかったです