熊野七里御浜の鯉のぼり・さんま寿し・小さな貝殻 | sumireバァバのブログ

sumireバァバのブログ

ハンドメイドが好き、布が好き
俳句も好きな団塊世代のばあちゃんです

七里御浜の海岸には毎年鯉のぼりがあげられていたようですが
お世話をされている方々の高齢化と後継者不足で今年限りに
なるそうです、5日には家族連れで賑わっていました
 
太平洋の風を受けてみんな元気いっぱいです
  
ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ
 
七里御浜は私の大好きなところです
 

波を見ながら波の音をいつまでも
聞いていられる気がします
 
ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ
 
  
お昼に私はさんま寿司を頼んで、写真を撮るの忘れて
一切れ食べてしまいました、美味しかったです
夫は鯖寿司を注文すると鯖がないんです、すみませんとの事
で鰻に変更になってずい分高くなってしまいましたびっくり
 
ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ*˸*⋆。˖✻*˸ꕤ
 
帰りの途中、砂浜の海岸に寄ってもらって貝殻を
拾っていましたが、しゃがんでいると足が痛くなって
サッと立ち上がれなくて避けて通れない道だなって
つくづく実感
 

もっと白い貝殻なのですが照明でこんな色に写って

しまいました