クリスマス連休、抗議相次ぐ=寄付口座閉鎖で銀行攻撃―香港
【香港時事】クリスマス連休中の香港で、24日から3日連続で抗議活動が行われた。デモ隊を支援するた.......... ≪続きを読む≫

 

今日は、アメーバニュースを見て、こんな情報がありました。

 

それは、クリスマス連休、抗議相次ぐ=寄付口座閉鎖で銀行攻撃―香港っという情報です。

 

なんでも、【香港時事】クリスマス連休中の香港で、24日から3日連続で抗議活動が行われた。デモ隊を支援するための寄付金口座を閉鎖した銀行の支店に火を付けるなどしたほか、各地のショッピングモールでは26日も、警察の責任追及を含む「五大要求」を求めるデモが続いた。

 

それに、香港メディアによると、警察は24、25の2日間で約200人を逮捕。警官隊はデモ隊の制圧に催涙弾や放水車を使用した。かき入れ時のクリスマス期間にもかかわらず、多くの店舗が臨時閉店を余儀なくされた。

 

さらに、今回、九竜地区の繁華街・旺角(モンコック)にある香港の銀行最大手、香港上海銀行(HSBC)の支店が、デモ隊の攻撃対象となった。同行は11月、デモ支援団体「星火同盟」の寄付金口座を閉鎖。銀行側は「所定の目的に使われていなかった」と説明したが、デモ隊の反発を買った。

 

それにしても、クリスマス連休、抗議相次ぐ=寄付口座閉鎖で銀行攻撃―香港は、本当にびっくりしました!!

 

はい、以上です。