娘は部活の副顧問です

主顧問な先生(再任用)のお母さんが亡くなったとのことでした

明日がお通夜、明後日の午後が葬式です

もちろん明後日の葬式は授業があるので参列できません

明日の通夜も部活の後なので遅れて行くことになります

主顧問がいないのに副顧問までいないなんてありえません

娘が遅れて行くの嫌だなと言うので

間に合って行ったら「部活は?」ってなるよと言うと「そうだよね」と納得してました

心配したのは喪服です

大学の下宿先の大家さんが教員採用試験に合格した時に5万円分の商品券をお祝いにくださいました

何に使ったかわからなくなるより葬式の時にスーツで参列してたのでアンサンブルの喪服とバックを買いました

何年か前で太った娘が「入るかな?」と心配そうでした

とりあえず入ったのですがワンピースのアンサンブルではなく上下のスーツを買えば良かった

いただいた時に蟹をお返ししたかったのですが家で食べるパックの蟹はあったのですが箱に入った進物用がなかったので 活車海老を送ったのですが進物用の蟹がなかったことを言うと残念そうだったので 今年は蟹を買って届けに行きたいと思います

なぜ進物用の蟹じゃないといけないかと言うとおがくずがないと蟹が死ぬからです

大家さんには大学時代、尿路結石になった時も朝の5時頃から病院に連れて行ってもらったり大変 お世話になりました