繊細さは武器☆ネガティブは宝☆
3分で1個心のブロック解除と
赤ちゃんともちで
ママを笑顔に導く
スマイルリーダーさがみほです。
皆さんこんばんは。
沢山のブログの中から
読んでくださってありがとうございます。
今日はお久しぶりの
統計学『赤ちゃんともち』を使った
家族観察日記。
先日、我が家
弟君の鯉のぼりを出したんです。
子ども達を驚かせようと、
学校へ行っている時間に
忙しい中わざわざ
鯉のぼりを出してくれた神旦那さん。
帰ってきたら、
子ども達喜ぶぞぉー
ワクワク
と、思っていたら
お姉ちゃんが帰ってきて
鯉のぼりを見て なぜかしょんぼり。
『鯉のぼり出すの
私も手伝いたかった!
お父さんずるい」
悲しすぎて
宿題の日記に書くほど
えぇ⁉️
思ってたリアクションと違う!
しかも、悲しい思いさせちゃった!
ということがありました。
せっかく喜ばせたかったのに!
神旦那さん、
悪気ないのにがっかり。
赤ちゃんともち で解説しますと
神旦那さんは 統計学上
サプライズが好きな傾向が強く
言葉で言わずにサラッと準備して
驚かせて
うわーびっくりしたー
いつのまに準備しててくれたの?
っていうのが嬉しいと感じやすい
個性の持ち主。
なので、当然子どもに対しても
喜ばせたいと思えば思うほど
無意識にサプライズしようとします。
だがしかーし!
残念ながら みんながみんな
サプライズが
好きなわけじゃないのよね
お姉ちゃんは
サプライズよりも
一緒にやりたい!お手伝いしたい!
人の役に立って
相手が喜んでくれる事がめっちゃ嬉しい
と感じやすい個性の持ち主。
と、いうわけで
手伝いたかったのに!は
お父さんのことが好きだからこそ
一緒にやりたかったってことで
今回、
せっかくの神旦那さんの愛情表現が
お姉ちゃんには
うまく伝わらなかったんです。
神旦那さんにとっては
サプライズが1番
嬉しいに決まってるじゃん!
って思うかもしれないけど
ほら見て、
お姉ちゃん喜んでないでしょ、と
いう結果に…
自分と人は
価値観がこんなにも違うってこと。
それは、我が子であっても。
これが、お互いの個性を知っていたら
せっかくサプライズしたのに反応薄い、
なんだよ!ってことで
モヤモヤすることも軽減されるし
お父さんはいじわるで
勝手にやったんじゃなくて
私を喜ばせようとして
サプライズでやってくれてたんだ、と
お父さんの愛情が伝わるんですね。
こういう日常生活の誤解って
山ほどあると思うんですよ。
統計学で紐解いていくと
お互い 良かれと思っての行動が
相手にとっての良かれじゃなかっただけで
ほとんどが
伝わっていない愛情表現
なんじゃないかな。
父と娘が目の前で
こんなふうにすれ違っていても
母はその意味がわかっているので
あわてない。大丈夫
お互いにフォロー入れながら
こんなすれ違いすらも
微笑ましいなーって見てられました
知らなきゃ悲劇 知れば喜劇
自分とは違うんだと明らかにわかるだけで
家族含め人間関係のストレスは
格段に改善します。
『赤ちゃんともち』
気になったあなた、
自分や家族のことを知って
なーんだ、そっかぁー!って
なんでそうなの?っていう
人間関係のモヤモヤを
笑いとばしちゃおう。