昨日、無事に内定通知書を受け取りましたにっこり

というわけで、正式に転職先も決まり

現職でいただくお給料もあとわずか。


今月も、29歳OLの給与を公開します飛び出すハート





2022年8月の給与は


手取りで…






253,918円でした!


ちなみにこれ、ガッツリ残業代含まれています。基本給はあまり変わらないので、前職の手取りもこんだけ残業したら、こんなもんかなと。


そういう意味では基本給だけみたら、給与水準は同じですが、なにせ現職は家賃補助ゼロガーン

前職は借り上げ社宅で月に約5万円補助していただいたわけで、これには以前からめちゃめちゃ不満だったわけです。


ですが、前職と現職はビジネスモデルが違うわけで、会社としても前職の方が圧倒的にお金持ちです。設備面などからもうかがえる現職の圧倒的なお金のなさ。こんだけお金ないんだったら、給与が低いのもしょうがないかな?と思っていました。


だ・け・ど…


わたしは聞いてしまったのです。

新卒入社で働いてる姉さん

「えっ!?家賃補助ゼロなの?」


そうなんですよ!家賃補助ゼロって、めちゃきついんですよ。


それはキツイよね。わたしたちは流石にもらってるけど」


ふ〜ん真顔

予想はしてたけど、やっぱり新卒社員は家賃補助あるのね。


だいたいこの会社入ってくる人は給与やキャリアを犠牲にして入ってくる人も多いです(勤務地や家族の都合)。転職者はだいたい給与の不満を持ってる気がします。わたしもガッツリ不満もってる派ですが笑。ただでさえ、給与水準低いのに、その他の条件も新卒社員に比べて低いって…


勤続5年未満の社員が50%以上を占める会社。

こういうところも理由の1つじゃないかな?



っていうか、給与と同じくらい家賃補助が大事だって話です爆笑

次の転職先はどうかな?


内定通知書は受け取りましたが、給与関連で確認中でまだ詳細な内容はわかっていません。大筋はわかっ他範囲では、この会社にいるよりはだいぶマシてしょ!って感じですが…


ちなみに


出社は2022年10月からとなっていましたが、後ろにずらすことも可能なようです。

わたしとしては、一刻も早く転職したかったわけで、10月から出社を考えています。