うちの二男坊が無事帰還!(長男は彼女とグースカピー。これ如何なものか?)

午前3時、外からニャンコ達の威嚇声が!

Kさんちのキジトラのレオンと我が家の飼い猫茶トラのちゃーたがウーぅウーぅ睨みあい。

私が近づいても男同士の睨み合い。

「ちゃーた」と声を掛けたら踵を返し、ちゃーた自ら私に捕まりました。

去勢したちゃーたに勝ち目は無かったことをちゃーた自身も分かってたみたいで限界だったんだな。

すんなり私に抱かれてご帰還です。
レオンが「ニャッ??エッ??」てな感じでしばらくの間ポカンとしてました。

お風呂でさっぱりしたら
{6925F9CB-1588-4DAA-ADC6-4D9A313AA37A}

{2436793C-E8B0-4DB8-92B5-2183935BECD7}

二男坊もグースカピー。(但し一人でw)

ひとまわり小さくなってた(>_<)
レオンと男同士の睨み合いで声も涸れて。

これで私もホッとしました。
うーんでもねぇ、、、
息子の彼女が泊まりに来るって、これどうなのか?今更ダメとは言えず、、、

ではでは!!


来週で「黒革の手帖」も最終回か〜〜。
綺麗だな〜〜武井咲、、、TAKAHIROと結婚ねぇ。。。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)TAKAHIROと・・
まっ、良いや。まだ岩ちゃんがおるし!笑


「元気に走って消えて行った」我が家のちゃーた。実は2日前捕獲に大失敗してしまい(掴んだけどスルっと抜けてしまった)それ以降私の姿を見ると離れて行ってしまうようになってしまいました。


以前脱走した時は15日後に空腹に耐えかねて自ら私に歩み寄り一件落着しましが今回は大丈夫かな、、、正直焦ってます。

それとちょっとやっかいな事が。
この二人^_^;
{BDA1E7B2-F827-46E0-B680-FED097FFCA15}

ミューちゃん、クーちゃん^_^;

特にミューちゃんが私に懐いて我が家から離れない。夜中も寝ずの番をしてるし。もっとびっくりしたのがちゃーたが我が家に近づこうものならウーぅウーぅ威嚇する様になってしまった事。
(お互いに好き同士じゃなかったの?泣)

優しい(臆病な)茶トラのちゃーた。
そんなミューちゃんに気後れして我が家に近づけない模様。

ミューちゃんお願い。夜中だけで良いから自分のお家に帰ってくれニャイかい?

誰が悪いって飼い主の私が悪いに決まってる。わかってる。

「元気に走って消えて行った」日から明日で丁度一週間。まだお外で自由に過ごしたい気持ちとが入り混じってるってのもあると思う。

前回は15日後に帰ってきたんだ。今回はまだ一週間じゃないか!ミューちゃんが門番してても必ず帰ってくるさ!必ず!

昨日はミューちゃんの飼い主にご飯を分けてもらったそうです。なるべくご飯はあげないで下さいとおねがいしました。でもこの辺りは猫好きなお年寄りが多く、外飼いのお家もあり餌を庭に出している所がチラホラあるんで我が家のちゃーたも食べるには困らないんでしょう。


かわいいちゃーた。。。
{D209AF2A-4656-46B3-8D51-DF8862FFC901}

ちゃーたに逢いたい。。。

{CA9274C0-9921-4FDB-B573-7C9FD19A9F6E}

肉球もお外生活で硬くなってるんじゃないか?痛くないか?ごめんよ。

{C3D7A590-5159-4EEC-AAEC-92BFFFEC2043}

毎日こんな風にお外眺めて何を見てたの?
野良猫で自由だっだ頃を懐かしがってたのかな?油断し過ぎな飼い主でごめんよ。

必ず捕獲します!!

とうとう実家で飼っている芝犬がちゃーたに見えて来ちゃいましたwやばいね。色味が似てるから余計にね。
{3178A5D5-0359-40C5-B248-625D18AEA952}

ではでは!






足をひきずった茶トラ子ちゃんを元いた場所で解放した後、玄関全開で掃き掃除してる隙に(油断し過ぎな飼い主でごめん)我が家の飼い猫ちゃーたが「元気に走って消えて行って」早4日。

ご近所さんの外飼いで我が家のちゃーたとは「良い感じ♡」なミューちゃんに、ちゃーたの行方を聞いて見た^_^;

[油断し過ぎな飼い主]
:ねぇ、ミューちゃん。ちゃーた今どこにいるか知らニャイ?

[ミューちゃん]
{82D9BF4B-F5C9-425F-8B95-28397B635225}

[油断し過ぎな飼い主]
:教えてニャ(きっと猫から見たら恐ろしい位の満面の笑みでw)

[ミューちゃん]
{9AC56EEC-17DB-4EE0-8B8C-0EDA47CA3040}


[油断し過ぎな飼い主]の心の声
:ふふふ全部把握してるのだ。夜中過ぎから朝方は我が家の庭に居て、お昼は一本道を隔てたKさん宅でKさんちの外飼いのレオンくんと毎日2時間、ウーーぅ、ウーーぅ睨み合いしてる事、夕方は我が家の裏側の仏壇屋さんのベランダでうとうとしつつ我が家を見てる事、多くの時間をミューちゃん、クーちゃんと行動を共にしてる事、いろんなお家でご飯を分けて貰ってる事(ご飯はあげないようにお願いしました。)

今朝も庭にちゃーたが居たので大好きなシーバを私のそばに置きましたが、まだ確実に掴めない距離だったので捕獲は断念しました。
経験からして(褒められた事じゃ無いがw)あと3日!あと3日で私とちゃーたの距離は縮まる!ちゃーたも空腹に耐えられるのはあと3日が限界。必ず捕まえて抱きしめてやる!


念の為、私が責任を持ってお世話をさせて頂いてる、さくら猫になったミューちゃんの弟であらせられるw黒革の手帖じゃないし!!(ハマり過ぎ検索し過ぎで漢字変換したらトップに出できちゃった〜w)黒猫のクーちゃんにカマかけてみました。

[油断し過ぎな飼い主]
:クーちゃん、ちゃーた知らニャイ?

[黒猫のクーちゃん]
{3034BF1F-84A5-48B2-A358-1271A312AEBA}

[油断し過ぎな飼い主]の心の声
:いくら黒猫のクーちゃんだからってこの画像はさすがに無いよね・・・
撮影が下手っぴで真剣に謝るね。ごめん。


おおよそですが、こんな感じでカメラ目線。(たぶんw)
{98745C91-589C-46C1-9682-F17B7A707845}

ちゃんとした写真が撮れるように「お勉強します」←カルネの元子ママ風にw

ではでは(o^^o)