2024年3月6日(水)の報告 | たいけいの備忘録

たいけいの備忘録

令和6年能登半島地震被災者です。いつ何をしたか自分でも忘れないよう記録しています。




2024年3月6日(水)の報告 南無阿弥陀仏 日々研鑽(震災太りしないように)

9時20分、妻が一足先に外出。
9時30分頃、お風呂に持っていく着替えを準備。
10時、JAさんが灯油をタンクに給油していってくれた。寺院・教会口座確認書記入。
10時30分出発。釶打郵便局に寄る。
11時40分、七尾演劇鑑賞会事務所到着。
12時、幹事会。今後の七尾演劇鑑賞会の活動や16〜17日の中部・北陸ブロック活動交流集会について等。
14時30分、幹事会終了。
14時40分、出発。七尾市役所に寄り、令和6年能登半島地震義援金(特別給付分)申請書等を手に入れた。
15時、能登教務所到着。寺院・教会口座確認書を提出。組長を通じて申請していた被災見舞いの装束や支援物資をいただいた。息子が小学校の時の校長先生と久しぶりに出会った。
16時前、能登教務所出発。ちょっと寄り道してからアスロンへ向かう。
16時30分、アスロン到着。定休日で閉まっていた。入浴支援として初めて行った時に確認していたのを思い出した。すぐに熊野交流センターでの自衛隊の入浴支援に向かい出発。
17時、熊野交流センター到着。ここは陸上自衛隊第2師団が運営している。すぐに入れた。空いていた。30分ほど入って上がった。温まるのは良いがなかなか汗が引かない。汗で濡れない程度に、しかし湯冷めしないように気をつけながら、午前に用意した服に着替えた。
17時50分、出発。
18時10分、帰宅。間もなく妻も帰ってきた。
19時、夕食。義援金申請書だと複数人申請できるが、添付書類が必要なことを妻と確認した。妻が鏡餅がまだあったのを見つけ、水に浸しておいたとのこと。明日の朝食にいただこうと思う。

いろいろとなすべきことが増えてきた。一つ一つ丁寧に取り組み、着実に片付けていかないとどんどん溜まってくる。

文化時報2024年3月1日付に掲載されました
https://note.com/bunkajiho/n/ncfbbdcd507c7?sub_rt=share_b

テレビ朝日『ワイド!スクランブル』2024年2月28日(水)で放送されました。ユーチューブで公開されています。
https://youtu.be/bPlrZhs_I_k?si=Th-JihWo4JvHR7ra

まいどなニュース2024年1月11日付にオンライン・インタビューの記事が掲載されました。
1本目
https://maidonanews.jp/article/15107476
2本目
https://maidonanews.jp/article/15107498

NHKのニュース2023年12月16日12時34分に映りました。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20231216/3020017303.html

北陸中日新聞2023年5月29日付に掲載されました。
https://www.chunichi.co.jp/article/698690