昨日の夕食から、
ヘリコバクターピロリ除菌療法を実践しています。
1回分として、
2種類(3錠と1錠)の抗生物質と、
胃酸の分泌を抑える薬(1錠)を食後に飲みます。
1日、朝夕の2回、7日間飲み続けます。
副作用として、
軟便、下痢、まれに味覚異常が出る場合があると説明を受けました。

私の場合、
胃がんが見つかった以降に、酒量を抑えた結果、
便秘気味となっていましたので、
毎日トイレに行ければ、軟便でも大歓迎です。
特に、胃切除手術後には、
トイレで強く踏ん張ってはいけないと言われたのでなおさらです。
現在、トイレで頑張らないようにする為に、
漢方薬の薬(大建中湯100)を処方してもらい飲んでします。
主治医には、この薬はいつやめてもいいと言われていますが、
不安なので現在も飲み続けていました。

この薬は、除菌期間中でも飲んでも支障はないと言われました。

ただ、この期間中はやめてもいいかなって思い、
今日からやめています。

薬の影響ででしょうが、
一日中、凄い勢いでお腹が鳴ります。
この期間中、商談など人と会うことは避けていますので、
どれだけ豪快になっても何の支障もありません。
インターネットで調べても、健康な証拠と書いてあるので、
心配はしていませんが、あまりにも元気で笑えます。

今日のバイタル(6:35) 体重:80.7 血圧:上117-下77 脈拍:70 体温:36.4 でした。

運動は出来ませんでした。

今話題の書籍を案内しいる「夢創庫BOOKS」は、こちらから

あなたの出張をサポートする「出張サポーター」は、こちらから