3月30日に行われた、市民公開講座に出席しました。
タイトルは、
「ここが知りたい!胃がん・大腸がん・肝臓がん」
という、ものでした。
2名の講師が講演をされました。
今回は、その講演中に気になったスライドが3枚ありました。
そのお話を、3回に分けてご紹介したいと思います。
その最後は、「予防・早期発見・早期治療」です。
基本の「き」です。

胃がんに関する話題の時です。
講演中のスライドにタイトルはありませんでしたが、
講師の先生は、「だんご三兄弟」と呼ばれていました。
胃がんに関しての最初の団子は「予防」。
早いうちにピロリ菌を除菌すること。
対応は1週間薬を飲めば除菌ができることでした。
ちなみに、私の場合、人間ドックでピロリ菌は陽性でした。
真ん中の団子は「早期発見」。
内視鏡検診を行い、早いうちにがんを見つけてもらうことです。
ちなみに、私の場合、人間ドックで、早期胃がんを見つけてもらいました。
最後の団子は「内視鏡治療」。
早期胃がん(ステージⅠ)は、内視鏡で切除できるとのこと。
ちなみに、私の場合、早期胃がんなので、内視鏡での手術が可能と思っていました。
結果は、胃の切除が必要ということで、手術の順番を待っているところです。

機会があれば、皆様にも検診をお勧めします。

今日のバイタル(6:50) 体重:83.3 血圧:上148-下71 脈拍:58 体温36.2 でした。