日本一であり、世界一でもある。それが「長野県」 | 丸山流 農業ビジネスマインド
やっほ♪

こんばんは。

$丸山流 農業ビジネスマインド-あ
↑↑応援お願いします↑↑


にほんブログ村 企業ブログ 農業へ
↑↑応援お願いします↑↑

調子どう?

元気?

ストレスヤバい?

最近お疲れ気味?

最近いつ空を見上げましたか?

そんなあなたに夕焼けをプレゼントです。


以下の文章とかどっちでもいいんでとりあえず夕日だけでも見て行ってほしいです。

地元の人間が口を揃えて綺麗だねって言ったくらいです。

長さも1分位なのでね。



まぁ丸山の顔がパンパンなのはシカトしてください。



んでタイトルの件です。

なんだと思いますか?

なんと長野県が長寿県日本一になりました。

いぇい♪

男性はずっと一位だったのですが

女性も今回沖縄を抜いてついに一位になりました。

男性が80.88才

女性87.18才です。

関連記事はここから↓↓↓
「長野県長寿日本一なぜ」 減塩、野菜もりもり


そして世界に出てみます。

おいおい強豪ぞろいの中どこまでやれるんだい?

Hey JAPAN!!!

ぶっちぎりとはいかないけど

凄いぜ♪

世界一。


という事は日本一の長寿県である長野が世界一って事になります。


よね?

あれ?そうならない?


んで意外と知らないのは移住したい県

一位は「長野県」です。

ちょっとソースがなくて申し訳ないですが。

こりゃこの自然を生かして色々やるしかないでしょと思う訳です。


なんか感想文みたいになってるけど、

今日はそんな地元長野の話題をお届けしました。

それともう一つ。


今日はあなたに言葉を贈ろうと思います。

自分に自信がなかったり、行動するのに勇気がでないあなたのために。


「ない物ではなく、ある物を数えましょう」

という事です。

はっきり言って、丸山自身ない物だらけ。


パソコンをブリブリ動かせる知識はないし、

人前に出るのは苦手だし、

まぁあげたらきりがない。


大体の人ってこうやって自分にない物を数える。

自分に自信がない。

友達があまりいない。

うまく会話が出来ない。

ない、ない、ない、ない。


うん。

で?って思う訳。

そうやって言ってても何も解決しない。

解決するために行動を起こすのはいつでもあなたです。

相手ではない。



毎日帰る家がある。

手足が普通に二本ずつある。

働ける体がある。

ご飯が食べられる。


丸山なら農業の知識がある。

ブログを読んでくれる人がいる。


無いものをいつまでも嘆いていても

そこから何か生まれてくるのはなかなか難しい。

だから今あなたにある物。

得意な事や、知識。

友達、家族。

なんでもいい。

ある物を伸ばして行ったり、

大切にすることが

今後のあなたの人生を豊かにするんだと思ってます。

ない物数えてる暇があったら、自分にある物数えましょう。


そうすると自分の武器が見えてきます。

それが自分を知るという事ではないでしょうか。



丸山自身も、行動する前に色々な事考えて

不安になって行動しないことも昔はありました。


今もブログで好き勝手にいろいろ言ってて不愉快に思う人もいると思います。

批判来たらどうしようとかね。

万人に受けるように書いてないし、

批判してくれるって事はそれだけ真剣に向き合ってくれたって証拠なので

批判でもなんでもお待ちしております。


一歩踏み出す勇気は一瞬です。

歩きだしたら意外と止まる方がだるくなってきますよ。


僕は長所を伸ばしていく方がいいと思っている派なので。

異論は認める!!


という事で今日は少し違う観点から書きましたが

一番伝えたかったのは夕日ね!!


じゃね♪


メッセージはこちらから

随時募集中です。

読者登録はこちら