能登牡蠣食べ放題と和倉温泉総湯 | 孤城落日

孤城落日

猫との暇暮らし

イメージ 1
 
去年に引き続き、能登中島へ焼き牡蠣食べ放題に行ってきました。
前回は一泊二食付きでしたが今回は日帰りで食事のみ。
 
イメージ 2
 
本当は2月末に行く予定だったのですが、道順をネット検索してると
能越道が2月28日から全線無料開通するとのことで3月11日にDASH!DASH!DASH!
 
能越道が七尾まで開通すると無料区間の高岡~七尾が30分で!!!!
山の中を走るから風光明媚な氷見の海岸は見えないけど
さっさと能登半島に行きたい場合は超~便利です。
 
イメージ 3
 
七尾インターから約5km、20分ほどで能登島にかかる能登大橋
 
イメージ 4
 
能登島へ入って最初の信号で左折
(真っ直ぐ行くと道の駅や水族館など観光スポットがある)
 
イメージ 5
 
あっという間にもう一本のツインブリッジを渡ると能登中島に着きます!!
 
イメージ 16
 
そのツインブリッジの真下にある「おうた民宿」
【能登牡蠣食べ放題コース】5,400円のプランです。
 
冬の石川県、奥能登の味覚の代表、「能登牡蠣」、
牡蠣生産者ならではの目で吟味し提供いたします。
能登牡蠣満喫コースの焼牡蠣が食べ放題のコースです。
殻付き焼牡蠣を思う存分堪能して下さい。
    

●小鉢
●焼牡蠣
●牡蠣の茶碗蒸し
●牡蠣フライ
●牡蠣グラタン
●牡蠣飯
●牡蠣の味噌汁
●果物又は甘味

*食べ放題の時間は90分です。
*食べ残しのある場合は追加料金をいただく場合がございます
*商品のお持ち帰りはお断りしております。
 
イメージ 6
 
まず40個の牡蠣が出てきました。
軍手とトングとほじくり棒でゴリゴリ開けて最初はレアで食べまくり~
(軍手がすぐジュクジュクになるので予備を持参するといいですよ)
 
イメージ 10
 
もぅ~~プッリプリアップアップアップ
 
イメージ 7
 
牡蠣グラタンも本当にアッツアツで旨いアップアップアップ(牡蠣2個)
 
イメージ 8
 
茶碗蒸しも火傷しそうなくらい熱いアップアップアップ(牡蠣1個)
 
イメージ 9
 
牡蠣フライもアッツアツ~~アップアップアップ(牡蠣6個)
 
イメージ 11
 
今回も味を変えようとオリーブオイル、レモン汁、醤油、柚子胡椒を
持っていったけど能登牡蠣は塩っ気がすごいので
何もつけないで食べるのがやっぱ一番美味しいと実感!!!!
女将さんも広島や和歌山の人らが能登牡蠣のほうが美味しいと
何度もいらっしゃると言ってたけど、確かに美味しい!!!!
 
イメージ 13イメージ 13イメージ 13
 
イメージ 12
 
最後に牡蠣釜飯と味噌汁と漬物とフルーツが出てきたけど…
二人で焼き牡蠣を40個、40個、30個と食べてご飯は食べれずダウン
 
イメージ 14
 
二人で110個だけど、私の殻入れは右側…
もしかして…たぶん…70個は食べてるかも?????
他の料理のも合わせると80個はいってるかも???
 
イメージ 15
 
イメージ 17
 
牡蠣の後は、和倉温泉「加賀屋」へ
 
イメージ 18
 
イメージ 24
 
イメージ 20   イメージ 21
 
宝石かと思ったら飴細工でした!!!!
 
イメージ 19
 
海に面したラウンジで830円の金箔珈琲(お菓子付き)
去年まではラウンジの一角が喫煙席だったのに
今回は全席禁煙になっていた…これでもう行かないかも
 
イメージ 22
 
イメージ 23
 
加賀屋のお土産売り場で遠藤の勝ちこし餡まんじゅうを見つけました。
1,080円で30個も入ってるから配り用に一箱お買い上げ~~
頑張れ!!遠藤
イメージ 25
 
そして加賀屋の目の前にある源泉所で温泉玉子を作ります。
(家から8個玉子を持ってきて野菜ネットに入れて約18分)
 
イメージ 26
 
そして最後の〆は和倉温泉総湯
 
イメージ 27
 
総湯の前にも温泉玉子作るトコと足湯があります。
 
イメージ 28
 
総湯は大概にして露天風呂がなくて芋の子洗い状態だから
好きでなく旅館の日帰り入浴を利用することが多いんだけど
和倉の日帰り入浴はやってる旅館も少ないし、千円以上と高い!!!!
 
でも2011年新しくできた和倉の総湯は露天風呂があり
銭湯価格の440円でボディソープやリンスinシャンプーも常備アップ
無料駐車場、無料休憩室、喫煙室があるのもイイアップアップ
下駄箱や脱衣ロッカーもコインを入れなくていいのもイイアップアップアップ
(あとで100円戻ってくるとはいえ、小銭用意するのが面倒だし)
 
イメージ 29
 
和倉温泉の効能がテレビ朝日「みんなの家庭の医学」で実証されました
 
がっ、、、そうすべてがうまく行かない私…
 
イメージ 31
 
自分の中で石川県を通ってるのが「のと里山海道」
富山県を走っているのが「能越道」と思っていたので
和倉温泉からの帰り道、「能越道」の案内看板通りに右折すると
なんか行きとは違う道を走ってる感じ…?????????
何故か「のと里山海道」に乗っかった感じ…???????
でも「能越道分岐2km」の看板が出てきて安心したのもつかの間
分岐は“金沢方面”or“能登空港・輪島方面”の二者選択?????
能登空港・輪島方面”に曲がったら絶対違うと“金沢方面”を選ぶ…
 
新しい能越道はフィットのナビには出てないけど
ここで【自宅に戻る】を押してナビ出動!!!!!!
「のと里山海道」を走れというが距離が100km越えてる?????
 
あっ!!!!高速優先になってるかも????とナビをなぞってると
なんと「のと里山海道」で終点まで行き、森本インターから乗れと出てる!!!!
慌ててすぐ目の前の上棚矢駄ICで降りて、国道159号に出て
羽咋から能越道が出来る前に普通に利用する峠越えで帰るハメに
 
和倉の案内看板に腹を立てたけど調べてみると
「のと里山海道」は徳田大津JCTまでを言い
そこから上はまたまた「能越道」と呼ぶらしい…
「能越道」の文字を目指せば自動的に氷見富山に着くと思いきや
輪島方面も「能越道」だったのです
 
イメージ 30
 
高岡まで30分、自宅までさらに30分くらいで着くと思ったのに
遠回りに遠回りして2時間以上かかってしまったダウンダウンダウン
そして家に着くちょっと前からお腹が痛くなり吐き気まで…
到着してトイレに直行し上から下から…
 
イメージ 32
 
食あたりか、ノロウィルスか…
旦那いわく「単なる食い過ぎやむかっむかっむかっ