6月のツーリング | おいちゃんのバイクなんて

おいちゃんのバイクなんて

2013年以降
再設定(バカ娘3人組 長女エッコ 次女サリ 三女アオ の笑い生活)  この数年(バイク事が多数)  ツーリング  整備 修理を忘れない為の記録) 昔と今 繋げました  みんなツーリング行こう  集合場所に集まれ! 見かけたら声かけてね

16日のツーリング

予定通り行ってきたよ


前日の夜から夜中に結構な

雨が降ったけど

おいちゃんがガレージで準備する

朝5時20分には雨が止んでた


良かったよぉ~


たださ おいちゃん 

この1週間前から 頭痛がひどくて

熱は無いけど 起きてるのが辛い

体調万全ではないけど

皆が楽しみにしてるツーリング

頑張って元気に行きたかった


ツーリング当日

おいちゃんガレージ6時30分に

出る予定が 燃料や準備も遅れ

参加者1人を待っていたけど

結局キャンセルで ガレージから

おいちゃんとサリ 15分遅れで

6時45分 出発


サリと2人だけだから

横羽線~東名高速 140キロで

少し飛ばし気味


東名港北P 7時に集合

少し遅れて寄ったけど 誰もいない

そのまま海老名SA 7時半集合


時間ギリ 間に合った


海老名で3台が参加

5台で次の場合へ


海老名~圏央道~高尾山出口

料金所出てすぐの小さいP

8時15分に集合 4台が参加


9台で ツーリングです


~20号~大垂水峠~相模湖

~上野原~県道33

~ふるさと長寿館(休)



ここまでずっと 曇りの天気

休憩した後 晴れてきたぞ







~県道33~


予定は奥多摩湖へ行く予定だけど

おいちゃん 道を間違えたよ


ついでに トイレ休憩で寄ってみた



珍しく 少し歩いて観光








まあ 予定時間が早かったから
良いかな と思う

県道33を戻り~県道206
~411号~奥多摩湖~昼食




おいちゃん 
チャーハン 餃子
サリ 
カツ丼
おいちゃん と サリ 半分ずつ
ざるそば

~411号~139号
~道の駅こすげ

ここの ソフトクリーム 旨し






~139号~松姫トンネル

長いトンネル 寒かった~

その後も 139号を走り
そのまま20号にあたり
道の駅つる に行く予定が

おいちゃん もう頭がクラクラで
道案内の看板の字が見えない

また 道を間違えたよ

もお~

ルート変更じゃ

~県道505 に入ってしまい
20号で相模湖方面へ

そのまま圏央道高尾山に入り
それぞれ皆と解散

ガレージに 18時15分着
走行距離 340キロ

珍しく サリが
『奥多摩 楽しい』

確かに 楽しかった

でも 帰りの圏央道~東名高速で
カメラを落とした


やっちまったな~

おいちゃん 体調不良MAX
冷水浴びて 20時半 爆睡

熱中症