昨日、月組トップコンビ 月城かなとさん、海乃美月さんの退団発表がありました。

本日(9月26日)、月城さんと海乃さんの退団記者会見がそれぞれ開かれました。

 

 

  月城さんの優しい笑顔

 

月城さんは白いジャケットにスカーフでリラックスされた雰囲気です。

トップ就任時に「(大劇場公演)5作で卒業しよう」と決められたとか・・・びっくり

「私は月組をつないでいく役割を頂いたんだ、と思い、どの時期に次に渡すのがベストなのか、自分の去り際を早くに決めていた」乙女のトキメキ

月城さんは、ご自身だけでなく月組と宝塚全体を見ることができる方なのだなあと思いました。

海乃さんには「グレート・ギャツビー」の時に「決意」を伝えられた・・・そんな2作目ですよ。

海乃さんは「フリューゲル 万華鏡百景色」のお稽古が始まる段階で「一緒に退団させて頂きたい」と言われたとか。

かなり海乃さんは悩まれたのでしょう。ピンク薔薇

 

 

 

  海外ミュージカルが似合った

 

月城さん、海乃さんのお二人の作品は、月城さんが2017年月組に組替えしてから別箱も合わせて計10作品、海外ミュージカルは「DEATH TAKES A HOLIDAY」1作だけです。

伸びやかで温かい歌唱の月城さんでこれは悲しい、本公演でも海外ミュージカルを観たかったです。タラー

美しく絵になり歌唱も素晴らしい月城さんこそ海外ミュージカルがお似合いです。ラブラブ

 

海外ミュージカルは版権を取らないといけないので、東宝や梅芸と連動して計画的にされていると思います。

月城さんのトップスター就任がイレギュラーとは思えなかったので、元々、海外ミュージカルの構想がなかったのでしょうか。コロナ禍で公演中止があると、費用の嵩む海外ミュージカルを避ける傾向があったのでしょう。

月城さんは5作という通常任期がコロナ禍に入ってしまって、影響を最も受けたように思います。タラー

もう少し任期が長かったら、1本物大作がもう1作品あったかもしれません。

 

 

  来年、版権がありそう

 

最近、梅芸で2024年5~7月「ロミオとジュリエット」の発表がありました。

演出・潤色 小池修一郎氏「ロミオとジュリエット」は、宝塚歌劇と梅芸など外部公演で連動していました。

 

宝塚歌劇 外部
2010年 星組
柚希礼音・夢咲ねね
 
2011年 雪組
音月桂・舞羽美海
2011年
城田優・山﨑育三郎
昆夏美・フランク莉奈
2012年 月組
龍真咲・明日海りお・愛希れいか
 
2013年 星組
柚希礼音・夢咲ねね
2013年
城田優・古川雄大・柿澤勇人
フランク莉奈・清水くるみ
  2017年
古川雄大・大野拓郎
生田絵梨花・木下晴香
  2019年
古川雄大・大野拓郎
葵わかな・生田絵梨花・木下晴香
2021年 星組
礼真琴・舞空瞳
2021年
黒羽麻璃央・甲斐翔真
伊原六花・天翔愛
  2024年上演
キャスト未発表

 

2年程度版権があるとすると、宝塚歌劇でも2024~2025年頃「ロミオとジュリエット」の上演がありそうです。乙女のトキメキ

どなたがロミオでジュリエットと想像するのも楽しいですね。

ロミオが17歳ぐらいと考えると、トップスターの中でも若々しく見えることは大事だと思います。

永久輝せあさん、暁千星さんはロミオの雰囲気ありますね。赤薔薇

暁さんは星条海斗さん主演「FALSTAF」でロミオを演じましたけど、主演でなかったので思い出再演にはならなさそうです。

水美舞斗さんはディナーショー2021年「Aqua Bella!!」ロミオの歌と衣装がとても似合っていました。乙女のトキメキ

 

ジュリエットは、星空美咲さん、音彩唯さん、山吹ひばりさん、詩ちづるさん、似合いそうです。

気がつくと105期は「ドレスが似合う期」ですね。

 

 

  VISA冠協賛

 

「ロミオとジュリエット」を始めとする1本物大作ミュージカルには、VISAなどの冠協賛が付くことが多いです。VISAの場合、1年に1~2作品に付きます。

 

現トップスターのVISA冠協賛作品

柚香光     「元禄バロックロックFascination」

月城かなと  「グレート・ギャツビー」

彩風咲奈   「ベルサイユのばら」今までVISA冠

礼真琴    「ロミオとジュリエット」「1789」

芹香斗亜   これからですね。

 

各トップスター1作品以上はVISA冠があるようですね。

今まで「ベルサイユのばら」、「エリザベート」、「ファントム」、「ロミオとジュリエット」には必ずVISA冠が付いていました。

VISAイメージキャラクター永久輝さんがトップ就任時には、VISA冠の大作ミュージカルありそうですね。

永久輝さんご自身ご縁があると言われていた「ファントム」なのか、または「ロミオとジュリエット」なのか楽しみです。乙女のトキメキ

 

 

  「anan」水美さん8ページ

 

水美さん「anan」インタビュー&グラビア8ページ掲載、驚きました!

今までトップスター以外で8ページの方はいなかったと思います。

水美さんが専科に異動して露出が減ってしまったような・・・タラー

そんなとき、タイトル「いつだってそばにいる」なんてラブ 心を掴むのが上手くてニクイ!

 

タカラヅカニュース「スタープロフィール帳 星組 極美慎」極美ジャッキーに「可愛いよ」と言ったのが、水美さんとSNSで断定されていますね。「花男なら言う」みたいな。爆  笑

極美さん「うれしかったです!」

月城さんの退団発表で沈んでいた心を明るくさせていただきました。ルンルン

 

ランキングに参加しています。

バナーを押していただけたらうれしいです。ハートのバルーン

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村