宝塚歌劇 雪組pre 100th Anniversary「Greatest Dream」の日程と出演者が梅田芸術劇場のウェブサイトで発表されました。

歴代のトップスター、トップ娘役などOGが集結されましたね。

宝塚歌劇団専科より美穂圭子さんが全日程出演されます。

 

東京建物Brillia HALLと梅田芸術劇場メインホールで開催されます。

 

 

 

  だいきほの夢は1日

 

もしかしたら、望海風斗さんと真彩希帆さんが出演される?と思っていましたが、お二人が一緒に出演されます。飛び出すハート

なんとたった東京初日の1日だけです。というのも、真彩さんの出演がその日だけだからです。びっくり

真彩さんのスケジュールは、11月以降まだ発表されていませんが、未発表の公演のお稽古などがあるのでしょうか?

真彩さん、2023年も「ジキルとハイド」、「ファントム」と大作ミュージカルが目白押しです。

天使の声で高音まで無理なく歌える真彩さん、大作ミュージカルのヒロインで活躍されています。

生田大和氏が宝塚時代の真彩さんを「初心者がポルシェを運転している」と言われました。ポルシェのスピードを出せる才能、運転技術を積めば普段見えない高速の世界が見えそうです。車

真彩さん、未知の世界に入りつつあるのでしょうか。いつか、真彩さんの舞台を観てみたいのですが、「ファントム」真彩さんクリスティーヌは人気でチケット当選しなかったです。タラー

 

 

  豪華なOGの方々

 

子どもの頃、憧れたOGの方々、特に麻実れいさんはこんなに日本人離れした方がいるんだあと驚きました。乙女のトキメキ

麻美さんの「ベルサイユのばら」アンドレは、この上なく似合っていました。ラブラブ

2024年「ベルばら50周年」に先駆けて、現役時代「ベルばら」に出演された方は歌われそうです。

朝海ひかるさんのオスカルが目に浮かびました。ピンク薔薇まさに男装の麗人。

マリーアントワネットのイメージが強い白羽ゆりさんは星組時代ですね。

すごい豪華な「ベルばら」になりそう。飛び出すハート

煌びやかなOGの皆さまのお名前の中に、轟悠さんがいらっしゃらないです。もう舞台には立たないというご決意なのでしょうか。タラー

 

 

  雪組プレ100周年

 

彩風咲奈・夢白あや「FROZEN HOLIDAY」は雪組100周年記念ショーです。公演解説に「クリスマス・イヴからニューイヤーにかけての、沢山のときめきが詰まった」とあります。クリスマスツリー

クリスマスソングが使われて、美しく心地よいショーになりそうです。サンタ

 

月組100周年記念公演はなかったですよね。花組と同じ年だったから?

月組は2024年3~6月が本公演なので、宝塚歌劇110周年記念公演となるのでしょうか?

月城かなと・海乃美月5作目、どんな演目なのか楽しみですね。お月様

 

ランキングに参加しています。

バナーを押していただけたらうれしいです。トナカイ

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村