スカイステージの宙組「カジノロワイヤル」稽古場情報に、MC小春乃さよ、優希しおん、山吹ひばりが出演しました。

優希しおんは、ル・シッフルの部下を鍛える訓練部長だそうです。並外れた身体能力を示してくれそうです。グッ

山吹ひばりはロマノフ家の末裔で、美人三姉妹(潤花・水音志保・山吹ひばり)の一番下の妹ですね。ピンク薔薇

 

 

 

  ヒロイン力って何

宝塚歌劇団の娘役さんを見ていて、この方はヒロイン、この方は別格、女役と、その雰囲気を感じることがあります。

ヒロイン力、それは華奢で等身バランスが良く清楚で美しい・・・なのではないでしょうか。男役を引き立てることができる力だと思います。ピンク薔薇

山吹ひばりは、まさにヒロイン力がある、ヒロインをするためにいる娘役だと思います。

実際、強い女性の役が多かった宙組「HiGH&LOW」でも、山吹ひばりは可憐な役でした。ヒロインイメージを崩さないよう配慮されているように見えます。

それなのに、山吹ひばり(105期:現在研4)は、宙組新体制を迎える2023年に、なぜトップ娘役に就任しなかったのでしょうか?

 

  いくつかの要素が

宙組新トップスター芹香斗亜との相性、歌唱力など総合的な観点から、春乃さくらが選ばれたのだと思います。

春乃さくらは、新公1回、東上1回とヒロイン経験が少ないですが、声と歌唱を聞いたら本当に実力が高いことがわかります。拍手

過去には真彩希帆さんは、新公1回、バウ2回とヒロイン歴が少な目でしたがトップ娘役に就任しています。ピンク薔薇

 

もう一つの要素は、山吹ひばりと合う男役が別にいるという考えです。乙女のトキメキ

本来は、トップスターを嘱望される男役ありきでトップ娘役が選ばれると思います。

現在、次期トップスター候補で、山吹ひばり(164cm)と並びが合う男役は誰でしょうか?

 

  美しい並び

美しい男役には美しい娘役と考えると、花組 永久輝せあ (170cm) 等身バランスが素晴らしいです。

永久輝せあは今年2番手となり、おそらく2024年にトップスターに就任するでしょう。まじかるクラウン

そのとき、山吹ひばりは研6です。

過去のトップ娘役就任の学年を見ると研4~研9までが多く可憐な娘役としての適齢期なのだと思います。

山吹ひばりが、近いうちに花組に組替えするということはあるのでしょうか?

 

  組替えは必要か

花組「鴛鴦歌合戦 GRAND MIRAGE!」と、宙組「Xcalibur エクスカリバー」、「大逆転裁判」の出演者はまだ発表されていません。かなり不確定な要素が多いのですが、将来、花組でトップ娘役就任ということもあるのかもしれないと思ったりします。

 

逆に、山吹ひばりが組替えしないでこのまま宙組に残るとしたら、トップ娘役に就任するのは早くて2025年かそれ以降になります。そこまで待たせるかどうか?

「タカラヅカスペシャル」で、永久輝せあと山吹ひばりの並びを見たいものです。乙女のトキメキ

今年「タカラヅカスペシャル」が開催されても、12月の宙組は東京宝塚劇場公演中でした。なかなか並びが見られないようです。

 

鷹翔千空主演バウホール公演「夢現の先に」で、山吹ひばりの立ち姿がとても可愛く美しかったので、トップ娘役も近いのではと感じました。ピンク薔薇あるいはじっくりヒロインとして育成していくのか?

 

ランキングに参加しています。

バナーを押していただけたらうれしいです。ハートのバルーン

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村