こんにちは。いつもありがとうございます。

商業出版エージェントの にのまえ遼です。

 

本を出したいと思っている人の中には、

大手出版社から出すのを希望される方が多いですね。

 

確かに、聞いたことが無いような出版社から出すより、

有名出版社から出した方が、出版社の信用が付加されるので、ブランド力は上がります。

 

例えば…。

「チョメチョメ出版から書籍を発行しています」と言うのと、

「講談社から出版しています」と言うのでは、全く信用が違いますよね。

 

かく言う私も、初めての著書を出すときは、出版社にこだわったので、その気持ちはよく分かります(笑)

 

 

でも…。

自分のブランディングを目的にするのであれば、大手出版社にこだわるべきですが、ベストセラー著者になりたいというのであれば、必ずしも、大手がいいとかぎらないのですね。

 

 

現在、全てのジャンルで言うと、毎日、200~300冊もの新刊が発売されています。

もちろん、中小零細の出版社より、大手出版社の方が、毎月、出版する新刊の数は多い。

 

となると…。

全ての本の販促に力を入れることはできないですね。

そのため、リアルの書店での売れ数を見て、売れている本だけ販促をかけるのです。

 

 

話は飛びますが…。

書店には、「平積み」「棚刺し」と言う陳列方法があります。

 

平積みは、平置きと呼ばれることもあるのですが、表紙を上にして本を重ねて陳列する方法です。

書店の入り口部分や、各コーナーの本棚の下にある棚に陳列されている、あれですね。

 

表紙や帯が見やすいので…。

目を引きやすく、手に取られやすいので、

平積みにされると、売れやすくなります。

 

 

もうひとつの棚刺しとは、本棚に背表紙だけが見える形で並べられる陳列法。

表紙も帯も見えず、本の名称だけしか確認できないので、その本やその分野の本を探しに来た人にしか手に取られることは有りません。

だから、平積みに比べると、売れ数がガクンと落ちるのです。

 

書店で、新人さんの新刊本が平積みにされる期間は、約1週間。

入荷が少なかった場合、いきなり棚刺しになることもあります。

 

この平積みにされている一週間の間に、売れないと、棚刺しに移動されるので、ベストセラー本になる可能性は限りなくゼロになるんですね。

 

 

話を元に戻しましょう。

中小の出版社は、毎月の新刊発行数が少ないので、販促に力を入れることができる。

この平積みをはじめ、他にも販促活動をしてくれるので、ベストセラーになる可能性があるんですね。

 

長くなってきたので、続きは次回のblogで。

お楽しみにです。

====================================

お待たせしました!

【第1回ワクワク出版会議 開催いたします!】

 

「敵を知り己を知れば…」でありませんが…。

商業出版についての疑問や質問にお答えさせて頂くことで、

出版業界のことを知っていただければ、商業出版をする

突破口を見つけてもらいやすくなるかなぁ…と考えております。

 

後、最近の出版業界のことについてもお話しさせていただく

予定になっていますので、是非、ご参加ください。

 

詳しい内容は、こちら

====================================

===============================================
出版をして「しまった!」と後悔しないために、
まず、「自費出版」と「商業出版」の違いを知っておこう!
バックナンバーはこちら
===============================================
出版の企画ってどうやって考えたらいいの?
企画書を作る前に知っておきたい、魅力的な企画を考える5つ発想法
バックナンバーはこちら
===============================================

商業出版エージェントって

はてなマークどんなお仕事はてなマーク

出版企画書って

はてなマークどう書けばいいのはてなマーク


↑↑人気ブログランキング、投票お願いします!(クリック)

 

■商業出版無料相談専用メール
商業出版を前向きにお考えの方、お気軽にご相談ください。
ninomae313@gmail.com