こんにちは。いつもありがとうございます。

商業出版エージェントの、にのまえ遼です。

 

出版社に興味や魅力を感じて頂く、出版企画にするポイント。

↓↓↓

1.資源を掛け合わせる

2.ググっと絞って特化する

3.普通のことの表現を変える

4.読者のターゲット層を変える

5.マイナスだと思っている資源を前面に出す

 

 

今回は、5番の「マイナスだと思っている資源を前面に出す」って方法についてのお話ですね。

 

 

自分がマイナスだと思っていることが、必ずしもマイナスかというと、そうじゃない場合、多いんですよね。

 

例えば、企業規模が小さい、資格を持っていない、本業ではない…と言ったものから、大きな実績がない、過去に大きな失敗がある。あと、世の中的に見るとプラスのことなのに、自分ではマイナスだと思っていることもありますよね。

 

仕事が休みの日に、小学生以下のお子さんと一緒に踊るハワイアンダンスの教室を、公民館で開催していたDさん。

参加者からは、高い評価を受けているので、もっとちゃんとしたコースを作り、料金も上げて、受講者もっと増やしたい…。そのために、本を出したいとのことでした。

 

でも…。

ハワイアンダンスは習ったけど、資格は持っていない…というのが大きく引っかかっていたんですね。

 

でも、そんなの関係ありません。

だって、資格なんて無くても、出版すれば専門家になるのですから。

 

実際、資格を持っていないのに、著者になっている人はたくさんいます。

どうしても資格が必要だと思うなら、自分で協会立ち上げて、資格を作ったらいいんですよねwww

 

ヒアリングをしていくと、Dさん、学生時代から20年近く舞台で女優業をやっていました。

女優業と言っても、小さな劇団に年に一二回程度参加する程度。

 

昔、本気でメジャーを目指したそうですが、夢を実現することができず、それを彼女はマイナスだと考えていました。

 

 

でも、私の答えは…。

「めちゃくちゃ良いじゃないですか!」

 

『舞台女優が教える、子供の表現力が豊かにする、親子ハワイアンダンススクール』って魅力を感じますよね。

 

自分を上手く表現できない人が増えていて、それって社会問題になっていますよね。

 

小さいころから、自分を表現できて、自信が育つ。

親子で、一緒にハワイアンダンスをすることで、親の愛情を肌を通して感じ、感性も豊かになる。当然、運動神経やリズム感もよくなる。

 

それを教えてくれるのが、自己表現をずっとしてきた舞台女優で、しかも、ハワイアンダンスの上級者。しかも、ご自身も3人の子育てをしているので、子供に教えるのも上手い。

 

こうなると、そのスクール行きたくなりません???

 

 

ということで、彼女がマイナスと思っていた部分を2つ掛け合わせることで、魅力的な企画になったのです。

 

 

例えば…。

「節約の達人が教える1,000万円貯金した方法」…より「買い物依存症で借金200万円だった主婦が、2年で1,000万円貯金した節約術」の方が、企画としては面白い。

 

だって、後者だったら、節約が苦手な人でも、「自分でもできるかも」と思えるから。

つまり、借金200万円はマイナスではなく、その人にとってのプラスの資源なんですね。

 

 

こんな感じで、多くの人が思っているマイナスって、本当はマイナスじゃない場合が多い。

そして、世の中的にマイナスでも、それを前面に出すことで、魅力的な企画にすることができるのです。

 

===============================================
出版をして「しまった!」と後悔しないために、
まず、「自費出版」と「商業出版」の違いを知っておこう!
バックナンバーはこちら
===============================================
出版の企画ってどうやって考えたらいいの?
企画書を作る前に知っておきたい、魅力的な企画を考える5つ発想法
バックナンバーはこちら
===============================================

 


↑↑人気ブログランキング、投票お願いします!(クリック)

 

■商業出版無料相談専用メール
商業出版を前向きにお考えの方、お気軽にご相談ください。
ninomae313@gmail.com