9結婚式の1番の思い出は?

式はやって無いのでね 思い出は無いですが

御披露目の会を小料理屋で 親戚の方々とでやりました。

 

その後で 旦那の両親の出身地であるかなり暖かい所へ

長男と義母との4人で飛行機で行き

義母のご両親のお家のお世話になりつつ

そちらでも関東で集まれなかった義母のご兄弟様たちと

お披露目の会と言いますか お食事会をしました。

 

そこはまた私の田舎とは違う方言が飛び交い

方言に慣れない旦那が 四苦八苦してました^^;

私はと言うと 大体把握出来ましたのでそれなりに^^;

 

そんなこんなで 北国と南国の異種夫婦が出来ましたが

北と南の真ん中に住んでいるわけですから

特に不自由なく 多少食べ物の好みの差はあれど

平和に過ごせてますね^^

 

旦那は すぐ近くに両親が住んでますから

しょっちゅう義父母が遊びに来ますし

家からも子供を連れて訪問しましたし

今ではすぐお隣同士になりましたから

ドア一つであいさつできます。

 

私の両親は遠い北国に住んでますから

子供に合わせる事が難しいため

夏に取る連休は毎年私の実家。

 

その実家への帰省ですが・・・

上の2人は成人して仕事などの都合でついてきませんし

下2人を今までは連れて行ってましたが

去年も 部活で忙しい次男のスケジュールが微妙で

危うく帰省しないかもしれない事態に;

それに今年からは次女も社会に出ますから

連休は難しくなりますし 今年からは帰省は難しいかも。

 

旦那と2人だけの旅行なんて

結婚前の一年半で数回行ったきり

お泊りでの旅行は無かったですから

そろそろそういうお楽しみもあっても良いのかも。

今年の夏はどうなるのかなぁ・・・・。