11月9日
27回目の結婚記念日に、嬉野温泉に二人で出かけてきました。
最近、何もしてなかった記念日
いつも私ばっかりが計画してお願いしてた。
サプライズも花束もない記念日に不満をタラタラ
でも、気が付いた
出来る方がすればいいんだって(得手・不得手があるよねって)
こだわりが消えたとき、夫に対する感謝の気持ちも湧いてきた。
フラワーエッセンスの効果なのかなぁw
感情に働きかけるというフラワーエッセンス
神秘の力を感じる。(波動なのかなぁ)
二人で嬉野温泉に行きたいことを素直に打ち明けた。
いつもなら、遠いからいやだという主人でしたが…
行程は、主人に委ねました。
出発時間も寄るところもすべて
「明日何時に出かける
」に
「起きたらじゃ
」そっかと
そわそわ、着ていく洋服を長女に相談してた。
わくわくしてたんだね。私
金星in乙女座の質を生かして、かわいらしい服装にしました。
珍しくスカートです。やっぱスカートでしょうってな感じで
気恥ずかしいけど、とっても嬉しかったスカート
高速のパーキングで、由布岳を眺めてトイレ休憩
高速を降りて、どこへ向かうのかと思っていたら
ゆふいんの森号から眺めていた、慈恩の滝に
滝の裏を歩きましたが、水しぶきがすごかった。マイナスイオン全開
時計周りに回ると縁起がいいらしいのです
後は、鳥栖のアウトレットで主人のお買い物
嬉しそうにスニーカー買ったり、お洋服買ったり
私は、ゴディバのチョコ買いました。
(血中のコレステロールが高いからやめなくちゃって思うけど…)
出発したのが遅かったので、チェックインも18時
早く着いて近所を散策したかったのに…真っ暗
初めての嬉野温泉は、よくわからない。
ホテル桜 買い物で歩き疲れてホッと一息
温泉に行かなきゃ
佐賀牛とイセエビの懐石料理でした。お造り美味しかったぁ