いろいろ悩んで(どこ行こうって)
私は、松江城とか、足立美術館とかに行きたかったのですが…
もう、助さん・格さんは…
水木しげるロードで食べたいものが…
この前TVであってたね
鳥取よね
遠いのかな?
出雲大社を後にして
途中、出雲そば食べようって言いますが…
「マックがいい
」 「ケンタッキーがいい
」
こんなところまで来て、ファーストフードなんて食べたくないよん
出雲そばが、有名なのに…そばなんて食べたくないって
そうこうしているうちに
島根ワイナリーの看板が目に入ります。
慌てて入ります。
ワインの大好きな、婿殿と長女のお土産
試飲が出来ないので、ラベルで選びます。
ラベルと直感で選べ
なんちゃってです。
どうも、苦手です。ワイン…
私には、梅酒が一番![]()
いつもは、同じ(由布院)所ばかりだったので
殆どお土産買いませんでした。
しかぁwし、今回はたくさん買って帰ります
山陰道の斐川~一路鳥取の境港を目指します。
いつもと違った景色で面白い
まず、点滅の信号が多い(中国地方)
家の瓦の色が、オレンジ?レンガ色?が多い
びっくりするくらい一緒でしたね。
それと、橋?
ヤフー画像から頂きました
実際車の中から撮った写真!
勾配が、すっごい
みんなで大はしゃぎ

見たことも無い勾配で… 助さん…「下がらんと
」びっびってました。
お目当ての境港
目玉のおやじ様が、くるくる回る![]()
いつになったら、字が上手に書けるのか?
リアルな目玉のおやじ様
とっても美味しかったそうです。
上品な和菓子かな?食べ歩き用で、1本350円なり
格さんが、食べたかったいったんもめんのイカさん
とっても美味しかったです
感激![]()
トイレの案内もかわいい看板![]()
境港を満喫し、もう3時
少し疲れてどこも寄らずに旅館へ直行することに
松江に向かいます。中海に浮かぶ大根島?を経由することに
景色が、素晴らしい
天候が良かったら、もっと良かっただろうにと
水辺を道路が走っているって感じ
こんなに水面と道路が近いところを走るのは、初めてでした。
台風が来たらどうなるのかぁwと
宮崎は、台風の直撃をよく受けるので、思わず考えてしまいました。
1時間ほどで、やっと玉造温泉に到着です。
続きは、また…
本日も、お付き合いありがとうございます。
読んで下さった、皆様にたくさんの素晴らしいご縁が、すぐに訪れます。
