昨日は、父の命日でした。
早いもので、父が逝ってしまって、
10年と言う歳月が流れています。(光陰矢のごとしです)
中学生だった長女も人の妻となり
小学生だった次女も、働いている
小学校上がる前の三女は、高校生
父の口癖の「孫達の結婚式には、俺は出られないかもな」が
今も心の中に沈んでいる。
バリバリ働いていた母は、少々弱り(糖尿病のせいもあるかな)
私たち夫婦も、人生の折り返しである年齢になろうとしている。
人の命には、限りがある
だから人は生きていけるのだと私は想う
永遠の命を生きなさいと言われたら、
私には、出来ないと想う
一日一日を、大切に
出逢うお方を大切に
父の墓前で想った。(2月最後の日曜日に)
梅の漢字が入っている。
季節に合った素敵な名
奇しくも、
誕生日も3月の父
本日も、お付き合いありがとうございます。
