こんにちは、ねこ

早くも、可愛いしっかり者の22歳の

長女には、済み 売約済みの貼り紙が

しっかり貼られてます。にひひ


 良き事ですよね。クローバー

しっかりとした申し分の無い男性です。

(少々寂しがり屋さんがたまにキズ)

しかし、完璧な人間なんて居ませんよね。

 魅力が無い気がします。

あまり整い過ぎた顔と一緒です。


 彼女が、国家試験に失敗して

傷心で家に戻って参りましたが…

内心嬉しさもありました。

暫らくだけど家族一緒に生活出来るって

4年間も別々に暮らし寂しかったですよぉ~

そのまま、就職してしまってショック!

アパート暮らしして、お嫁に行ってしまったら

もう、家族が一緒に暮らす事はなかったほっ

そぅ、家族で暮らす年月より

遥かに、旦那様になる方と

過ごす年月の方が長くなります。


 お嫁に行くと言う事は、

もう、一緒には暮らせないって事なんですね。

 早く、あちらの環境に慣れて

本当の娘のように可愛がって頂けるよう

祈るしか私には出来ません。

 だから、お婿さんになるお方も

私は、本当の息子のように大切に

したいと思っています。

(読んでますよね。べーっだ!きっと)


 お嫁に行っても

親子に変わりはありませんが…

今まで通りと言うわけにはいかないと

思っています。切ないね。

 でも、それ以上に

娘の幸せを祈ります。


 娘に言います。

自分の心の声に耳を傾けてラブラブ

主人や、私や、彼の事を抜きにして

 自分が、何がしたくて

何が一番幸せなのか…

 それを敏感に感じて欲しい。

周りよりも、今の彼女には、

自分の幸せを考えて欲しいと願います。

貴女が、幸せならば

私たち家族は、幸せなのよ音譜

 

 しかぁし、彼も出来ない?作らない?

次女が少々心配です。

心配性は、格納しましょうっと…無言

 彼女は、彼女の魅力に溢れてるからキラキラ

まっ心配要らないでしょうね。

もっと、娘達を信頼して

もっと、のびのびさせてあげよう

固定観念を、解き放って

大丈夫!大丈夫!

しっかり育ってる娘達


 本日も、お付き合いありがとうございます。

感謝きゃー感謝アリガトウ

 読んで下さった方が、

ますます幸せになりますように願い

 

つぶやき

何だかまとまりのない

とりとめのない

文章になってしまったぁ

まっいいっか~

心配するな何とかなる!