ガッシャーンと 

大きな音がしました。


驚いて外へ出ると

(すぐ信号のある交差点なのです)

交差点の中に60過ぎの男性がブルブル

倒れているじゃないですか叫び

 軽自動車の下に、自転車 ショック!

でも、デイサービスの方が

目撃したらしく話しかけてました。

受け答えは出来る様子

少し安堵致しましたよ。ほっ…


交差点の中と言うことで

「チョークない」叫ぶって

どなたが叫ばれましたので…

慌てて事務所に戻り差し出しました。

 男性の方が、道路に車の位置と

自転車、男性と印をつけました。

 臨機応変の対応に感心!感心!スゴイ


 そういえば、何ヶ月前にも同じような事故が

ありましたが、その時は所長もSさんも居て

交通整理に当ったなぁって

事故の多い交差点、気をつけないと


 そうだ、軽自動車の若い女性は、

大丈夫かしらと見ますと電話をしていました。

救急車でもなく警察でもなく!?

どこにしているのって

感じでしたが、周りの方が対応して

 彼女にも、「大丈夫?」って声を掛けて

あげるお方も居ましたよ。

 事故した時は、気が動転しますよね。

もしも、私が人身事故なんて

起こしてしまったら、

泣いて何も出来ないでしょうね。ブタネコ



 何事も無かったように、

車が行きかっています。

確認を、しっかりしてしっかり

被害者にも、加害者にもならないように

と肝に銘じました。

この季節(若葉マークの季節)若葉マーク

 免許取立ての初心者の方が

多い時期です。心配りも忘れず



 本日も、お付き合いありがとうございます。

感謝きゃー感謝アリガトウ

 読んで下さった方が、

ますます幸せになりますように願い

今日も、ツイてますよぉ~


つぶやき

 この加害者の女性の後の行動にも

笑いながらどなたかに℡していたんです。

疑問を抱き不審に感じた私でしたが、


 とあるお方のブログを先ほど読んで

目からウロコが落ちる思いを感じました。

「カーズ」のディズニーの本のお話でした。

ご本人さま 「ぶつかってきて、意地悪な…」

お子様    「運転が下手なだけだよ…」

純真無垢な心の目で捉えると

悪意に取れないんでしょうね。

 自分の襟を正す機会を得ました。

感謝の気持ちで一杯になりました。

ありがとうございます。