こんばんは![]()
今日は夫婦をテーマに書きたいと思って
最近夫と同じお墓に入りたくないって
思っている人が、多いようです。
何だか悲しいお話ですよね。
ご主人は、家族の為と、
家庭を顧みず働き…
妻を女性と見ることもなくなり、
話をすれば…「疲れてるんだ」
そんな言葉しか聴けなくなったら
そうなってしまいますよね。
熟年離婚と言う
お言葉も流行りました。![]()
年金まで分割して…憐れです。
お互いの心のズレを
見直すことなく老後を迎えてしまう事は、
悲しい事だと感じました。
お互いを思いやる心を忘れず、
心をさらけ出し向きあい、
心穏やかな幸せな老後を
送りたいと願います。![]()
かいろうどうけつ…(偕老同穴)
生きては共に老い、死しては同じ穴に
葬られる そんな夫婦ととなりたいものです。
もっと、コミュニケーションとらなくっちゃ![]()
本日も、お付き合いありがとうございます。
感謝
感謝
読んで下さった方が、
ますます幸せになりますように
きっと明日は、いい日です。
つぶやき
大切な叔母が、重い病気になってしまいました。
叔父は、今頃になって
優しい言葉を掛け
「お母さんが俺は、一番大事なんだ
」と
言いますが、もう叔母には届かないようです。
叔父といるよりも、姉妹のいる故郷に
帰り、そこで治療に専念したいと思っているようです。
大切な人だと思うならば、
常日頃に表現していないと、
お互いの信頼関係を築いていないと
最後の時を、心を通わせることなく
ズレを生じたまま迎えるのでしょうか?