急遽、朝から大分へ出発 
![]()
大好きな大分のM叔母が、入院したとのお知らせで
母と、もう一人のK叔母を乗せて
去年の熟々女旅行が、5月に終わった後、
"秋の紅葉を見に連れて行って"
"来年の5月でいいじゃん"
"来年はないかもしれない"![]()
そぅ、言われて慌てて11月にもう一度![]()
計画したのですが、K叔母が都合が悪くなり
私と妹といとこのT姉と3人で日帰りで行ったのです。
その言葉が、とっても頭に残っていて
不安で、心配で居ても立ってもいられず
大分に向かいました。
風邪をひいて、何でか眠れなくなっていて
睡眠薬の"ハルシオン"とやらをたくさん頂いて
おまけに肺炎なのか肺が、真っ白に…
今いろんな検査をしていて結果待ちの所デス。
旅行計画書と宿の写真等を持って行きましたら
早く元気になってみんなで、旅行行こうねっと
最初に掛かった病院の先生![]()
父が亡くなるまで、割と病院の先生の言う事は、
信じていた。
今は、ちゃんと自分でも勉強しないとと
思っています。
治療の事も薬に関しても
少しでも知識がないとと
無意味な延命治療に、無意味な手術をして
苦しみを長引かせる。
知っているのと、知らないのでは本当に
雲泥の差が出ると思ってます。
病院の先生を責めているのでは無く
お互いにちゃんとした、方針の話し合いが
出来るようになってなくてはと感じるのです。
医療の現場の過酷な事も聞いています。
もっといい方向に向かう事願って…
本日も、お付き合いありがとうございます。
感謝
感謝
読んで下さった方が、
ますます幸せになりますように
つぶやき
26日からこっちいろんな事があって
連日、12時、1時頃寝ていた私は、睡眠不足に
昨日も、大分まで運転
睡魔に襲われそうに何度もなりましたよ。![]()
帰ってきてお風呂にでも入って
PCの前に座ろうと思ったのですが…
お風呂から上がると頭がフラフラする状態でした。
早々、お布団を敷いてとそこからの記憶が…
掛け布団も掛けず、電気もつけたまま![]()
寝ていた様です。![]()
しっかり者の三女がちゃんと
お布団掛けて電気も消してくれたようです。
感謝
感謝です。